一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2018.02.28 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】2018年2月28日(水)~オトの日~

こんにちは。えみーにょです。 今日はオトの日。 ひとみんが今日も楽器をたくさん持って来てくれました(^^♪ ワゴンに楽器をたくさん載せて、出発! 道端で拾いもの。「これなんだろう?」   楽器を鳴らしながら、広場へ向かい…

2018.02.28 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

虹色クラス(小学部) 2018年2月28日 お料理クラス!!

こんにちは。 園長の太郎です。 今日はお料理クラスです。 朝、まずは買い出しの量の計算から。 みほりんに貰ったのは太巻き3本分。今日は13人。 すんごい計算ややこしくって。 太巻き3本に、椎茸5個。 さて13人ではいくつ…

2018.02.28 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【親子クラス・かるがも】2018年2月28日(水)

こんにちは。 なんだかもうすっかり、小春日和♬ お歌一緒に歌おぅ~♪ってお誘いするも・・・。 走り回って・・・・ 隠れてしまい(^^ゞ お名前を呼んだら、ひょっこり顔だけ出してくれる姿が、なんとも可愛い(*^_^*) 1…

2018.02.27 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【そらまめ・親子クラス】2018年2月27日(火)

今日も暖かい陽気でしたが、体調不良や予定ありでお休みが多かったですが、今日も元気にそらまめクラススタート 行きはベビーカーに乗り体力温存タイプの男の子(笑)あるスポットに来たらベビーカーから降りてスタスタスタ~ 以前カニ…

2018.02.27 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

虹色クラス(小学部) 2018年2月27日 今日は工場見学!!

こんにちは。 園長の太郎です。 今日は神戸に在るキューピーの工場へ。 いつも社会科見学しまくってる虹色ですが、ちょっと正統的な感じ(笑) そんなわけで、工場まで車で向かいます。 工場について、守衛さんに名札を貰い建物に入…

2018.02.27 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス(小学部)】2018年2月26日(月)

こんにちは。えみーにょです。 今日は体調不良などでお休みの子が多く… あれ?これだけ? 今日どうしようか?と聞くと、 たんぽぽさん(幼児部)と一緒に遊びに行くって子と、 たんぽぽさんにはついていかないー…って子に分かれま…

2018.02.26 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】2018年2月26日(月)

今日は、朝から次々とお休みの連絡が届き・・たんぽぽクラスは4人(*_*) ちょっぴり寂しいけど、外はポカポカ陽気(^^)元気にたんぽぽクラススタート 今日は4人とスタッフ2名。さてどこ行く? 1人は〇〇公園!後はお山!今…

2018.02.23 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】2018年2月23日(金)@照乃ゐゑ

今日は暖かいと思って、一枚脱いできたけど、朝はやっぱり寒かったみゆみゆです。 照乃ゐゑ到着。いつもみんな元気にバスから飛び出してくるんです(^.^) ひと足先についてた弟君。お兄ちゃんをお出迎え~ 今日は見学親子やプレ親…

2018.02.23 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

虹色クラス(小学部) 2018年2月23日

こんにちは。 園長の太郎です。 今日は照乃ゐゑ。 春めいてきました。暖かくって。 今日は見学の人も多かったので自己紹介からスタート。 なぜかいつの間にか誕生日の紹介まで出てきました。 最初は秘密基地。 最近は屋根を作って…

2018.02.21 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス(小学部)】2018年2月21日(水)オトの日

今日は、ひとみんのオトの日。 ひとみんから、事務所へどうぞのご招待♡ なんせ初めて行く場所なので。 「今日のみんなの任務は、りょうちゃんをひとみん事務所まで連れて行き、無事最寄り駅まで連れて帰ってくることです!!お願いし…

  • <
  • 1
  • …
  • 459
  • 460
  • 461
  • 462
  • 463
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.