こんにちは。えみーにょです。
今日はオトの日。
ひとみんが今日も楽器をたくさん持って来てくれました(^^♪
ワゴンに楽器をたくさん載せて、出発!

道端で拾いもの。「これなんだろう?」


楽器を鳴らしながら、広場へ向かいます。


工事現場に興味津々。

途中河原から隠れながら他の子を追いかけていた子、
ドドドドドーって音に耳をすませ、
「あれ何の音かなあ?工事の音?みんなが楽器カンカンやってる音?」
「あ、お水の音やったー」

公園に着いたら、ひとしきり遊具で遊びます。


今日は、お椅子の積木もあるよ♪

スタッフが思い思いの楽器を鳴らしていると、子供達も鳴らしに来ました。
公園に遊びに来ていた他のお友達も(^^)

楽器を鳴らしたり、



楽器で戦いをしたり、


楽器を転がして鳴らしたり。


こちらは、ワゴンのタクシーかな(^^)


1人の子が、「秘密基地を見つけたから来て!」って、みんなをちょっとした穴場スペースに誘っていました。

今日遅れてきた子が到着すると、楽しみに待ってた子たちがわーって、話しかけに行ってたね(^^)

場所を変えて、セッション。
ひとみんが、youtubeでみんなの好きな曲をかけてくれたよ。


こっちはまた、ワゴンのタクシーかな?(^^)

帰り道、みんなリュックをワゴンに載せたり、
自分たちがワゴンに乗りたがったり。


「〇〇は乗ったらダメ!」って声をあげてた子は、
既に乗ってる子から、「もうこれ以上乗れないからダメ!」って言われて、
ちょっとすねて道端で隠れていましたが、
みんなが角を曲がる頃には、「もういいってことにしてやる!」って、気持ちを切り替えて出て来てました(^^)

その後、可能な限りワゴンに乗ろうとする子をみて、
ひとみんが「ドナドナ」の歌を歌い出し・・・
「ドナドナってなんなん?」
「子牛が、売られて行っちゃう歌だよ」
悲しいメロディーに、
「降りる」って、降り出す子続出笑
降り出したら、今度は「他の子のリュックを持ちたい!」や「服装かえっこしたい!」って、言ってたね。



今日は月に1回の大掃除の日だった!
やりたいところを言っていって持ち場を決めて、手分けして掃除をしていきます。
階段、畳、ボックス・・・


時計も外してきれいに拭いて、

下駄箱も、靴を全部出して、ふきあげようね。

最後の振り返り。
誰が振り返りの司会をするかで、「おせんべい」やじゃんけんをしていました。

振り返りが終わったら、次は、誰が最後の挨拶のときの「せーの」っていうかを決めます笑

今日は温かくて気持ちいい日だったね。
今日もいちにち、あそんでくれてありがとう。
えみーにょ
コメントを残す