一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2017.09.29 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年9月29日(金)

こんにちは、さっちゃんです(^^♪   今日の虹色は朝から大掃除! いつもは帰ってきてから掃除が多いのですが、後半に楽しい事をゆっくりしたいということで出発前にみんなで部屋をキレイにしました♪   み…

2017.09.27 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年9月27日(水)~お料理の日~

こんばんは!スタッフえみーにょです。 夜の更新になってしまいまして、すみません! 今日のたんぽぽクラスは、みほりん講師による、お料理の日。 1学期は2クラスに分かれてやっていましたが、 9月は、たんぽぽさん集まってのお料…

2017.09.27 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年9月27日(水)~創作の日~

こんにちは、だだちゃです。今日はジョーさんの創作の日です。 振り返りで気付いたんですが、今日のスタッフ(men’sチーム)は虹の創作の日初めてだ!! どんな一日になったのかな~!? ジョーさんが来ると、「今日…

2017.09.27 【お知らせ】説明会について manabiya

【小学部】11月説明会

さつきやま森の学び舎・小学部に興味がある方に向けて、説明会を開催します。 どんな雰囲気なのか? どんな場所で活動しているのか? 子ども達の様子ってどうなのか? 将来どうなるのか?? などなど。 たくさんの疑問質問を持って…

2017.09.27 【お知らせ】説明会について manabiya

【親子クラス】11月説明会

さつきやま森のようちえん(0歳~3歳の親子クラス)に興味がある方に向けて、 説明会を開催します。 どんな雰囲気なのか? どんな場所で活動しているのか? 子ども達の様子ってどうなのか? 将来どうなるのか?? などなど。 た…

2017.09.27 【お知らせ】説明会について manabiya

【ようちえんクラス】11月説明会

さつきやま森のようちえん(3歳児~5歳児ようちえんクラス)に 興味がある方に向けて、説明会を開催します。 どんな雰囲気なのか? どんな場所で活動しているのか? 子ども達の様子ってどうなのか? 将来どうなるのか??などなど…

2017.09.27 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【かるがも・親子クラス】2017年9月27日(水)

朝はまだ太陽が出てる~クラスの間まで太陽さん出ていてね~ と祈りながら(笑)かるがもクラススタートです。 今かるがもクラスはお友達は少なめ。でも朝から元気に集合してくれました。 さていつもの川に到着。早々にお着替えしてみ…

2017.09.26 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年9月26日(火)

こんにちは、だだちゃです。 今日も昨日に引き続き、朝から暑いな~という陽気。 昨日捕まえたタマムシの情報を印刷して男の子に渡してから、 朝のミーティングを開始。 まずはみんなで朝のミーティングで話す前に連絡として、 今日…

2017.09.26 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年9月26日(火)

こんにちは、さとにいです。 今日は火曜日、小さなたんぽぽクラスの日。 最近はすっかり涼しくなって、金木犀も香ってくるので 「もう秋だな~」と思っていたのですが、今日はどうやら30℃近くまで暑くなるらしく。 ハウスの中が蒸…

2017.09.26 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【そらまめ・親子クラス】2017年9月26日(火)

今日も川遊び日和~そらまめクラス元気にスタートです(^^♪ いつものように集合場所に行くと・・・もう来てるお友達も(^o^)元気に走り回ってました 川に到着して早々に着替えて川に突入~(笑) お母さんと一緒に、川に石を投…

  • <
  • 1
  • …
  • 477
  • 478
  • 479
  • 480
  • 481
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.