一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2017.09.15 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【 たんぽぽクラス 】2017年9月15日(金)

こんにちは、こーなーです。 台風が近づいて来ているけれど、今日も良い天気!           ということで、いつもの河原へGo!ヽ(^o^)    …

2017.09.15 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年9月15日(金)

こんにちは、だだちゃです。 今日もいつも通り川に行きましたよ~。 朝は一人寝坊してしまって、しばらく時間が掛る様なので 各自でやりたい事をやりながら待つことに。   オオクワガタの世話をしたり、塗り絵をやったり   男の…

2017.09.13 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年9月13日(水)~オトの日~

こんにちは!スタッフえみーにょです。 今日のたんぽぽさんは、オトの日。 スタッフだだちゃの背中で、おはよう!   今回のオトの日も、講師のひとみんが楽器を盛り沢山持って来てくれました♪ 子どもたち、手分けしてワ…

2017.09.13 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年9月13日(水)カフェの日♪

こんにちは、さっちゃんです(*^^*) 今日はみほりんのカフェの日♪ 今日のメニューは炊き込みご飯、鮭の包み焼き、味噌汁、デザートは黒糖くずもち!   買い出しに出かける前に、お米を研ぎます。 「あれ?お米のカ…

2017.09.13 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【親子クラス・かるがも】2017年9月13日(水)

こんにちは。 昨日の雨で、水量が増え、藻なども綺麗に一掃されているはず・・・(^^)/ わくわくしながら川に向かった、スタッフりょーこです。 親子クラスのお友達はもちろん、お母さん方も、川遊びの装備、準備万端!! さすが…

2017.09.12 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年9月12日(火)

こんばんは、さとにいです! 相棒だだちゃとメンズデーの火曜日でした。   今日は朝からずっと雨模様。 スタッフ「みんな今日はどこで何をしたい〜?」 子供たち「「雨だからハウスで遊ぶ〜」」 満場一致でハウス内での…

2017.09.12 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年9月12日(火)

こんにちは。えみーにょです。 今日は朝から洪水警報が出て、子どもたちに登校待てだの、解除したから行けだの、 ばたばたしてしまいましたが、 さつきやまの子どもたちはどこ吹く風。 通常通りの開園です。   今日のた…

2017.09.12 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【そらまめ・親子クラス】2017年9月12日(火)

今日からそらまめクラス、二学期スタートです。 夜中からすごい雷に大雨。朝には警報もでてたりで、今日のそらまめクラスは開催出来るのかな~(*_*; 雨が降ったり止んだり・・・はたしてみんな来るかな? お兄ちゃんお姉ちゃんの…

2017.09.11 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年9月11日(月)~野外活動の日~

こんにちは、だだちゃです。 今日は東京に住んでいる女の子も1ヵ月振りの参加で、 朝から女子2人は楽しそうに遊んでいました。 そしてもう一人!! ウーフーで来てくれたアメリカ人女性ANAも急遽参加で 2年ぶりだったので、子…

2017.09.11 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年9月11日(月)

こんにちは。えみーにょです。 曇り空の月曜日。 なんだかみんなまったり気味かな? 1人お留守番になって(お留守番の様子はブログ後半で)、他のメンバーで出発ー。 キャリアを誰が持つのか、じゃんけんしながら進みましたよ。 負…

  • <
  • 1
  • …
  • 479
  • 480
  • 481
  • 482
  • 483
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.