【虹色クラス】2017年9月27日(水)~創作の日~

こんにちは、だだちゃです。今日はジョーさんの創作の日です。
振り返りで気付いたんですが、今日のスタッフ(men’sチーム)は虹の創作の日初めてだ!!

どんな一日になったのかな~!?

ジョーさんが来ると、「今日は何するの?」とミーティング
なんだけど、子供達は既にやること知っていたみたいでした~(@_@)

さあ、今日作るのは【泥船】!!
ハウスの近くの河原で粘土地盤を見つけたジョーさんが思いついたそう(笑)

 

ジョーさんの持って来てくれたタライとスコップを持って出発。

 

すぐに川に到着。川に降りそうになるのを制止して、荷物の置き場所を決めました。
今日は午後から雨が降るよね~ということで橋の下を作業場に決めました。

 

 

女の子とジョーさんで作業場にブルーシートを敷き、
泥船を作る場所には更にビニールシートを。

 

その頃、男の子達は粘土ゾーンに向かい早速材料を採集していました。

準備の出来た女の子もジョーさんと材料の掘削作業に!!

 

タライいっぱいに粘土を入れると、男手スタッフに上まで運んでもらい、
塊になっている粘土を細かく砕く作業に。

 

男の子達が砕いてくれた粘土を

ジョーさんがタライに入れ、

更にお水を加えて、女の子とだだちゃで練り練り

この粘土練り練りが大分、重労働\(◎o◎)/!
粘土の塊が割れづらくて、中々滑らかな質感にならないんです。

途中で足に塗って泥パック。お母さんがいつもやっているからかな(笑)

だだちゃと男の子は川から平らな石を持って来て、更に練り練り。
粘土の粒は小さく押し潰し練り練り、練り練り。

すごい滑らかな手触りでビックリ。
彼曰く、「これは高品質の粘土やで」との事。

材料も大分練れてきたので、タライ二つ分を運んで泥船作ってみようか~

 

 

橋の下に戻ると、最初に敷いてあったシートの上に粘土を広げます。

丁寧に作った高品質の粘土はなめらかに平らに伸びていく。
一方、短時間で作ったゴツゴツ粘土で作るとやはりボコボコの床に。

 

続いて、側面の壁も作っていきますよ。
あれっ、途中で材料の粘土が足りなくなってきたよ。

ということで、だだちゃと男の子で材料の粘土を補給しに川に戻りました。

 

 

その間、残った少しの粘土で粘土ボールを作ったり。
粘土キューブを作ったり。

ちょっとお昼をここで食べます~。

「僕は電車を見たいから、見える所まで行こうよ~」と
さとにぃと友達を誘って、見に行ったり。

 

 

そうこうしていると、補充用の粘土が到着したので、泥船製作再開です!!

 

待っている間に続々と出来あがっていた泥人形達!!
男の子がイノシシの泥人形に草の茎で目を描いてくれました。

こちらの2人はジョーさんの持って来てくれた長~い紙に
僕の”マイクラワールド”を描いて行き、

全部使いたかった男の子
お互いの譲れる所と譲れぬ所とあり、少し揉め事。

 

 

そして、ついに泥船完成!!
(手前はだだちゃの作った器)

 

うんうん、いい感じ~♬

川に浮かべるために持ちあげるとヒビが……。

そして、進水式のはずが…………崩壊(T_T)

 

でもまあ、乗ってみました。やっぱり泥船は泥で出来た船でしたね~。
カチカチ山の物語の様に脆く崩れ去って行きました~。

 

今日一日ものすごい集中力で【泥船】を作ったな~!!

結果的には浮かばず、崩れてしまったけれど
女の子の「全部自然のモノだから、綺麗に自然に戻るよ~」の言葉が印象的でした。

大人も、子供も本気の創作Dayになったね。今日も一日ありがとう。

だだちゃ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA