一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2017.10.13 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年10月13日(金)

こんにちは、さっちゃんです(^^♪   今日は、しばらくお休みしていた子も来て、久々に全員集合!   せっかくなので、お互いに近況報告をし合いました(*^-^*)   オーロラの話(レベル4…

2017.10.11 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年10月11日(水)カフェの日♪

こんにちは、さっちゃんです(*^^*) 今日の虹色はカフェクラス♪   もうすぐハロウィンということで、カボチャをふんだんに使ったお料理! 「カボチャのドライカレー」「おばけサラダ」「かぼちゃのきんつば」 &n…

2017.10.11 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年10月11日(水)

こんにちは。さとにいです(^^♪ 今日はひとみんの特別クラスで音の日~! 朝のお迎えから皆で音楽の時間を楽しみにしてました!           途中寄り道もしつつ(笑)…

2017.10.11 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【親子クラス・かるがも】2017年10月11日(水)

こんにちは。 朝晩は涼しくなりましたが、今週はまた夏に逆戻り。。。 今日も、どんどん気温が上がり、親子クラスのお友達と、川へ行って来ました!           まずは、…

2017.10.10 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年10月10日(火)

こんにちは、だだちゃです。 寒くなったり、暑くなったり。10月に入ってから気候の変化が大きい今日この頃。 子供達は元気に山の公園へ向かいましたよ~!? 今日はようちえんクラスに「一緒に外行こうよ~」と 誘うものの、見事に…

2017.10.10 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年10月10日(火)

こんにちは。えみーにょです。 火曜のたんぽぽさんは、 人数の少ない小さいたんぽぽさん。 クラスが始まる前から、 親子クラスさんから、「今日川に行くけど、一緒に行く?」 虹色クラスの子どもから、「今日山行くけど、一緒に行く…

2017.10.10 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【そらまめ・親子クラス】2017年10月10日(火)

今日も10月とは思えない天気。今日も元気にそらまめクラス始まりまーす 親子クラスにも慣れてきたお友達。みんなが集まるまで一緒に遊んで待ってます(^^) 「このくつ、はやく走れるくつなんだ~」かっこいい靴をみせてくれました…

2017.10.09 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年10月09日(月・祝)

こんにちは、さっちゃんです(^^♪ 今日はとっても暑かったですね! もう寒かったり暑かったり、身体がついていくのが大変だぁ(”Д”)     朝集まると、みんなそれぞれやりたい…

2017.10.09 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年10月9日(月・祝)

こんにちは、だだちゃです。 今日は祝日で人数が少なかったので登園後すぐに朝の会が始まりました。 今日は男の子のお父さんがたんぽぽクラスに同行します。 「子供4人のスタッフ3人だね~」って、違うから~(+_+)   何故か…

2017.10.06 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年10月6日(金)

こんにちは。 ひと雨ごとに秋が深まって来る様な気配ですね。 肌寒い雨の中でも、たんぽぽクラスは元気に山へ行って来ました。 今朝は絵本からのスタート。           …

  • <
  • 1
  • …
  • 475
  • 476
  • 477
  • 478
  • 479
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.