【教育の万能薬】
そんなものはない^^
ですよね。
親たちは悩み。
先生たちも悩み。
子どもたちは…。
どうなのかな???
最近よく聞く話題に「AI(人工知能)が人の仕事を奪う」ってのがある。特に製造業はほとんど仕事がなくなるのではって。昨日工場見学してみて、ロボットの能力にびっくりした。本当に人が必要ない日が近づいているなと実感。
教育は、社会に必要な人材を育てる。
教育は、文化の継承。
教育は、幸せに生きる力をつける。
そのためにあると思う。
そのために必要なものは何だろう?
学力だろうか?
ちなみにセンター試験は2020年に変わるらしい。
こんなことが言われている。
「新テストの導入にあたっては、『知識・技能』だけでなく、大学入学段階で求められる『思考力・判断力・表現力』を中心に評価するという考えがベースにあります。」
いわゆる、今までの丸覚えの学力では対処できなくなる。
その先の就職についてはどうだろう。
なくなる仕事の例に多くあげられるのが、言われたものやマニュアルをこなすもの。なので、製造業などがなくなると言われている。
それに対して、無くならないと言われているのは、新しいものを生み出したりする仕事。
未来はどんな姿をしていますか?
ドラえもんや映画に出てくるような、ビルの間をタクシーが飛んでるやつですか?
私は、違うイメージをしています。
緑豊かな森や、綺麗な湖を人が散歩したりしているイメージ。
食料生産、流通、建築などをロボットがやってくれるようになると、人はもっと自由になる。
「食べるために働く」
から解放されて、自分と向き合い、自然に寄り添って生きていく。
そんな世界を想像しています。
静かで、落ち着いていて、愛に溢れる世界。
そこで必要なのは、学力ではなく、人間力。
人として、どうありたいかかなと。
もし、そんな世界が来るとしたら、あなたは何を学びますか? そして子どもたちに何を学ばせたいと思いますか?
教育とは未来への投資なんだと思います。だから、過去や今はあまり参考にならないのかもって。株などの投資を見たらわかりますよね。
でも、人として生きていく。幸せに生きていくということは永遠に変わらない教育の方向性だなと考えています。
空飛ぶ園長 太郎
コメントを残す