2018年ウユニ塩湖

【ウユニ塩湖の旅 vol15 13日目 】

無事にリマを出発した一行。
リマの出発は午前1時。私は乗ったらそのまま寝てしまい、気がついたら到着の1時間半前。
6時間以上寝ていた感じです。

その間に食事が2回提供されたらしいのですが、全く気がつかず。
もともと食べないつもりだったのでいいですけど。

参加者の中には両方とも食べたツワモノも。私の胃袋では無理ですね。

行きは猛ダッシュだったロサンゼルス空港。帰りは乗り継ぎ時間にも余裕があり、のんびりです。

ファーストクラスの上級会員なので、カンタス航空のファーストクラスラウンジを利用できます。
シャンパンなどもありますが、ベーコントーストとビール。それにヨーグルトの組み合わせ。
さらにリラックスシートでのんびりと。
1時間くらい寝てさらに元気になったかな???

 

ここで成田に行く人とお別れ。
またオフ会での再会を約束して、それぞれの飛行機に乗り込みます。

さて、乗り継ぎなどの場合、国や空港によってやり方はバラバラ。一度入国する国もあれば、しない国もある。
荷物の受け取りが必要な国もあれば、ない国もある。
ひとり旅の時はこんがらがりますよね。

そんな時は、JALやANAのホームページが結構役に立ちます。ぜひ事前にチャックして見てくださいね。

 

そうそう、毎年お世話になっているあきらとさやか。とにかく頼りになる2人です。
手配やセーフティー関係はあきらが。交渉や現地での突発的な出来事にはさやかが最高の対応をしてくれます。南米であれば同じスペイン語ってこともあるし、2人が皆さんの旅のお手伝いをしてくれますよ。

2人のホームページです。

n&i. ペルー

 

空飛ぶ園長 木村太郎

【今年申込できるツアー】
9月4日から9月8日のオーロラツアー 1名
11月20日から25日 タイのコムロイツアー

ピックアップ記事

  1. 【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.25『オンラインサロン始めます』
  2. 【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.26『ツアーガイド養成講座』
  3. 【空飛ぶ園長】 【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.15 『自分が得意なことで…
  4. 【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.1『森で暮らすようちえん始まりました!』
  5. 【空飛ぶ園長ブログ】 絵を描いている人は誰?

関連記事

  1. 2018年ウユニ塩湖

    【ウユニ塩湖の旅 vol6 4日目 】

    標高3000mの街「ワラス」の2日目です。朝、外を見るとこの景…

  2. 2018年ウユニ塩湖

    【ウユニ塩湖の旅 vol3 1日目 その2】

    1日目の後半のお話です。成田空港を20分遅れで飛び立った私たち…

  3. 2018年ウユニ塩湖

    【ウユニ塩湖の旅 vol7 5日目 】

    いよいよ、ワラス最終日。ここが素敵すぎて残りたいって人もいたり。…

  4. 2018年ウユニ塩湖

    【ウユニ塩湖の旅 vol5 3日目 】

    今日はフライトの関係でホテルのロビーに5時に集合。私はなんか寝れな…

  5. 2018年ウユニ塩湖

    【ウユニ塩湖の旅 vol2 1日目 その1】

    第一日目。今日は1日移動日。日付変更線も越えるから、今日は36…

  6. 2018年春のオーロラ

    春のオーロラの旅 2018年 その5 最終日

    2018年 春のオーロラの旅 最終日さていよいよ帰国。この…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


  1. 旅のブログ

    木村太郎にしか作れない旅 【カナダ イエローナイフ オーロラの裏舞台】
  2. 空飛ぶ園長コラム

    【空飛ぶ園長コラム】『教育の枠』
  3. 園長インタビュー

    【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.4 『親父の会』
  4. 空飛ぶ園長コラム

    【園長コラム】『教育の万能薬』
  5. オンラインサロン始めました

    【無料企画】空飛ぶ園長 太郎のオンラインサロン体験版
PAGE TOP