一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2017.12.06 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【どんぐり・親子クラス】2017年12月6日(水)

昨日はとっても寒かったけど、今日は晴天で太陽が暖か~い(^^) どんぐりクラス、今日も元気にスタートです。 いつものように朝の挨拶してお山に出発。アレ?なにかカメラをもった人たちがウロウロ 一人のお母さんが気付いて話しか…

2017.12.06 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】2017年12月6日(水)~カフェの日~

こんにちは。スタッフえみーにょです。 今日のたんぽぽさんは、講師のみほりんによる、お料理の日です。 本日のメニューは… 〇里芋の和風サラダ エビ添え 〇ごぼう入りの田作り 〇れんこん餅のお雑煮 ☆舞茸と塩昆布…

2017.12.05 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス(小学部)】2017年12月5日(火)

こんにちは、だだちゃ&さとにいです。   今日は火曜日 テーマの日ということで、男の子が秘境駅巡りをした時の 動画を作って持ってきてくれました(^ ^)         …

2017.12.04 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】2017年12月4日(月)

こんにちは。今日は、照乃ゐゑでの活動日。 さむぅ~いと、服の中に、腕を隠し。 じっとしているとこちらも寒いので 思わず「今日は何して遊ぶ?」「今日はどうやってここで過ごす?」って声掛けをしてしまいがちですが、 そこはグッ…

2017.12.04 【お知らせ】説明会について manabiya

【虹色クラス(小学部)】2017年12月4日(月)

こんにちは。だだちゃです。今日も照乃ゐゑでの活動になりました。 照乃ゐゑでの活動にも慣れてきた子供達。今日はどんな一日を過ごしたのでしょうか?? いつものように縁側で諸連絡をして活動を開始します。 照乃ゐゑでは既にクリス…

2017.12.01 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス(小学部)】2017年12月1日(月)

こんにちは。だだちゃです。12月に入りましたね。 今日は久しぶりの照乃ゐゑ。1週間以上ぶりでしょうか?? 集合場所の市街地は晴れていて暖かいかな~と思いましたが、 山手の方に行くと曇っていて、やはり寒かった。 &nbsp…

2017.12.01 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】2017年12月1日(金)照乃ゐゑ活動日

今日はフィールドは照乃ゐゑ 虹色(小学部)と一緒に照乃ゐゑに行きます。 朝がめっきり寒くなってきた季節、今日は思いの外暖かいかな(^^; しかし照乃ゐゑに到着すると‥寒〜い みゆみゆも、脱いでた上着を慌てて来ました。 太…

2017.11.30 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス(小学部)】2017年11月29日(水)~オトの日~

こんにちは、さっちゃんです(^^♪ 今日はひとみんのオトクラス♪   天気も曇り空ということで、子どもたちの行き先はすぐに○○公園と決まりました。   しかし、そこは今日たんぽぽクラスも行くところで、…

2017.11.30 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】2017年11月29日(水)~創作の日~

こんにちは、だだちゃです。今日はジョーさんの創作の日 朝にジョーさんがゴロゴロ何か持ってきていましたよ~!(^^)! 今日の活動に使うものみたいだけど何かな~?? ジョーさんから今日の活動場所を確認してからハウスを出発し…

2017.11.29 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【かるがも・親子クラス】2017年11月29日(水)

こんにちは、さとにい&みゆみゆです。 今日のかるがも・親子クラスはお山の日(^ ^) 天気予報だとお昼頃には雨模様〜ということだったので 朝からどんより曇り空でした(*_*) 体調不良でお休みの子もちらほらと… 季節柄、…

  • <
  • 1
  • …
  • 469
  • 470
  • 471
  • 472
  • 473
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.