一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2018.01.09 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【そらまめ・親子クラス】2018年1月9日(火)

今日から親子クラスも三学期スタートです(^u^) 集合場所で「明けましておめでとうございます」みんなの顔がぽっか~んと(笑) 昨日と打って変って青空がみえて、いつもよりか少し暖かいかな~さてお山はどうかな? 向かってる道…

2018.01.08 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】1月8日(月)@照乃ゐゑ

こんにちは。スタッフ、えみーにょです。 今日から3学期スタート。 今日は祝日なので、お父さん、お母さん、ご兄弟が来てくれるご家庭もいて、 みんな楽しみにしてたみたいでした(^^♪ 「父ちゃん!ここが秘密基地だよ!」 お兄…

2018.01.08 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス(小学部)】2018年1月8日(月)

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 スタッフのさとにぃです。 2018年最初の活動は照乃ゐゑ! そしてあいにくの雨模様… とはいっても、雨の中での照乃ゐゑは初めてだったのですごく楽しみでした(^…

2017.12.23 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【虹色・たんぽぽ・親子合同クラス】クリスマス会

こんにちは、だだちゃです。今年度最後のさつきやま森の学び舎・ようちえんはクリスマス会です。 クリスマス会は小学部・幼児部・親子クラスが合同で楽しむイベント!! 事前に子供達にはお知らせをしていたこともあり、非常に楽しみに…

2017.12.22 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】2017年12月22日(金)@照乃ゐゑ

今日は、二学期最後のクラス。二学期最後に照乃ゐゑに来れるなんてね~ 行きのバスの中も、それぞれおしゃべりがとまらない様子 到着して「おはようございまーす」朝の会?をして、「さっそくどこにいく?」 ”秘密基地”と”畑(焚き…

2017.12.22 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス(小学部)】2017年12月22日(金)

こんにちは、さとにいです。 今日は2学期最後の金曜日(^_^*)早いもので、もう年末ですね〜 相変わらずさとにいは朝から寒い寒いと言いながら集合場所で待っていたんですが 子供達の方が薄着なのにとても元気でいつも驚かされて…

2017.12.22 未分類 manabiya

お母さんのための子育てコーチング講座開催

お母さんのための子育てコーチング講座を開催いたします。 コーチングって何?って方も、少しでも楽しんで子育てしたい!って方も、ぜひ、この機会に、ご参加ください♪ アメフトでの結果・実績を残している方のコーチング講座なので、…

2017.12.20 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【親子クラス・どんぐり&かるがも合同クラス】2017年12月20日(水)

こんにちは。 2学期最後の親子クラス!! 2クラス合同だったので、いつもより、たくさんのお友達と遊んで来ました♪ 今日は、お父さんと一緒♡ お歌を歌って、しゅっぱーーーーっつ(^^♪ 池田市のウォンバットに、きちんとご挨…

2017.12.20 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス(小学部)】2017年12月20日(水)∼カフェの日∼

こんにちは、だだちゃです。今日はみほりんのカフェの日。 実は虹色クラスでカフェに入るのは初めてなので、どんな感じなのかと楽しみにしていました。   年末直前なのでメニューはこちら ・紅白ゆずなます ・関西風白みその雑煮 …

2017.12.20 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】2017年12月20日(水)園バスおでかけデイ

こんにちは。スタッフえみーにょです。 今日もみんな元気だね! ひとりが追い出し役になって、 みんなを玄関まで投げ飛ばして(といっても、自分で飛んでますが笑)遊んでいます(^^)   今日のたんぽぽクラスは、園長太郎さんに…

  • <
  • 1
  • …
  • 466
  • 467
  • 468
  • 469
  • 470
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.