一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2017.06.03 未分類 manabiya

本日は畑DAYです!

おはようございます🌞 本日は、10:00〜畑DAYを開催しております〜。 当日連絡先になっております携帯は、こちらの不手際により、つながりません…。申し訳ございません。。。 連絡なしでお越し頂いても大丈夫…

2017.06.02 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年6月2日(金)

こんにちは、スタッフのさっちゃんです(*^_^*) 昨日の急な雷雨、凄かったですね~。 畑の野菜たちは大丈夫かなぁ?と少し心配しつつ、今日も元気に出発しました! ん?何かいるぞ! カエルだぁ!! 鮮やかなミドリガエルを見…

2017.06.02 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年6月2日(金)~自由活動の日~

こんにちは! スタッフのぺぺです(^^) 今日は金曜日なので自由活動の日。 まずは室内からスタートしました(^^) 「この前作ったウォーターパークを作ろう!」とブロックを取り出したメンバー。 「え~、嫌や~。」 「じゃあ…

2017.05.31 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

 【たんぽぽクラス】2017年5月31日(水)~お料理クラス~

こんばんは(^^) えみーにょです。   たんぽぽクラスBチームは、今日はお料理クラスの日でした。 5月のメニューは、「チーズ蒸しパン・鶏ハム入り野菜たっぷりスープ・春キャベツのサラダ」です。   講…

2017.05.31 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年5月31日(水)~オトの日~

こんにちは! スタッフのぺぺです(^^) 今日はひとみんのオトクラス!! 電車に乗って行きました~! 彼女が一人早足で歩いていたので訳を聴くと、 「だって、暑い~。」 なるほど、てっきり早く事務所に行きたいからかと思った…

2017.05.31 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

 【たんぽぽクラス】2017年5月31日(水)~身体と表現~

こんにちは、スタッフのさっちゃんです\(^o^)/ 今日のたんぽぽクラスは「お料理クラス」と「身体と表現クラス」に分かれた活動日。 こちらの身体と表現クラスは、河原に集合してまずはウォーミングアップ♬   &n…

2017.05.31 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【どんぐり・親子クラス】2017年5月31日(水)

今日も良い天気。どんぐりクラススタートです 元気に集まってくれました。朝の歌覚えてくれたかな?(^.^) まだ5月なのに暑いね~みんなで川を覗きこんでた姿が印象的でした(^o^) そろそろ出てきたカニさ~ん。見つけたね\…

2017.05.30 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年5月30日(火)~テーマの日~

こんにちは! スタッフのぺぺです! 今日はテーマの日(^^) 彼がどうしても皆に紹介したいと言ったのは… 電車の接近音(^^) 「これ何か分かる~?」 「あ!ゴジラや!!」 他にもドラえもんの曲が流れる駅もあるんだとか(…

2017.05.30 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年5月30日(火)

今日は朝から晴天で暑いね~^^;たんぽぽの火曜日クラススタートです。 早々に着替えて朝の会。火曜日はまず「今日は何がしたい?」 全員一致で「ハウス~」(笑) みゆみゆは「カフェの買い物に行きたいんだけど…」答えは「いやだ…

2017.05.29 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年5月29日(月)

こんにちは。 今日のたんぽぽさん。   なんだか眠そうな子が多かったかな。 朝出発前に、スタッフのお腹で休んだりしていました。   バスに乗って畑に出発ー。 みんな、バス停の「おります」ボタンを押すの…

  • <
  • 1
  • …
  • 492
  • 493
  • 494
  • 495
  • 496
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.