一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2017.05.29 未分類 manabiya

【虹色クラス】2017年5月29日(月)

こんにちは。 今日の虹色クラスの様子です♬ 今日はハウスを9:30までに出なければならなかったので、 みんなの体調、心の状態をシェアして、すぐに外へ。          …

2017.05.27 未分類 manabiya

【畑オープンDAY】2017年6月3日(土)

いつもクラスで使ってる畑をオープンしまーす 家族で楽しもう~(^^)/ いつもは所属している子供しか使えませんが、畑オープンDAYではお兄ちゃんお姉ちゃん、家族で使えます。 畑を使えるシーズン、思いっきり泥遊びできますよ…

2017.05.27 スタッフ企画&イベント manabiya

【木工クラフト講座】2017年6月1日(木)

”手作りに興味ある方””木のぬくもりが好きな方” 一緒に【バターナイフを作ろう!】 森の遊人だだちゃと物作り大好きなみゆみゆが”木工クラフト講座”を開催します 今回は”バターナイフ”を作ります。要望あればスプーンも 小型…

2017.05.26 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【親子クラス・かるがも】2017年5月24日(水)

こんにちは。なおなおです。 水曜日にあったかるがもクラスのレポートです~ 朝はいつも通りお歌からスタート♫ 今日もお山へ行ってきましたが、集合場所にある手すりなどで遊びが始まり、しばらくそこで遊んでいる子達もいました^^…

2017.05.26 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年5月26日(金)

こんにちは。 スタッフのこうじです。 今日のたんぽぽクラスの様子です☆     畑へ持って行く、クーラーボックスとタープ! 僕が持ってあげるよ! と言いながら、本心はどこに??(笑) 自分のリュックを…

2017.05.26 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年5月26日(金)

こんにちは。だだちゃです。 今日は朝からみんなでマッタリしていたので、 “まあ、いっか~”とゆっくりして待っていましたよ~。 みんなは各々読みたい本を読んでいたみたいで、 4人は1冊の図鑑を仲良く読んでいました~。 手前…

2017.05.26 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色&たんぽぽ特別合同クラス】2017年5月24日(水)

こんにちは! この日は、「つながろう 池田&ケニア~こどもたちの未来のために」イベント開催日!! 虹色クラスのお友達が、舞台に上がって、みんなの前で講演することもあって、 イベント1部の始まりには、全員が会場へ♡…

2017.05.26 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽ&虹色合同特別クラス】2017年5月24日(水)

こんにちは! この日は、「つながろう 池田&ケニア~子どもたちの未来のために~トーク&ライブ♬」の開催日! 小学部との合同特別クラスのため、 いつもとは違うフィールドを使ったたんぽぽクラスのみんな(*^_…

2017.05.23 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【親子・そらまめクラス】2017年5月23日(火)

こんにちは、こーなーです。 今日はそらまめクラスの日でした。 今日からの新しいお友だちも一緒に、バスに乗って畑に行って来ました! 集合の時にはうす曇りのお天気だったのが、バスを降りる頃には青空が広がる良いお天気に。 暑く…

2017.05.23 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年5月23日(火)

こんにちは、さとにいです。 今日は火曜日ということで、小さなたんぽぽクラス。 最近暑くなってきたので、川遊びをしようと事前に水着の用意をお願いしていました!     が、いざ当日を迎えるとまさかの曇り…

  • <
  • 1
  • …
  • 493
  • 494
  • 495
  • 496
  • 497
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.