一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2017.06.12 未分類 manabiya

2017年6月19日(月)田植えイベント開催

2017年の田植えイベントのお知らせです。 日時:6月19日(月) 9:30~11:30 集合場所:池田駅前てるてる広場 たんぼの場所:「木部」のバス停から歩いて10分ほどのところです。 参加費:1,700円(1家族の料…

2017.06.09 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年6月9日(金)

こんにちは、だだちゃです。 今日も畑に行きましたが、その前に…… 今日はハウスでまーぴょんの生(性)教育のお話がありました。 最初に皆にハート型の色紙が渡されます。 この紙にはある秘密があるんだって!!みんな気づくかな?…

2017.06.09 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年6月9日(金)~自由活動の日~

こんにちは! スタッフのぺぺです(^^) 今日は自由活動の日!(^^) …っと、その前に、今日は講師の先生をお招きして”生教育”のお話(^^) 小学部はもう周知の事がありますが、毎年この機会がある事はとても良いなと思いま…

2017.06.07 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年6月7日(水) ジョーさんの日

こんにちは!えみーにょです。 今日のたんぽぽクラスの様子をお伝えします。   今日は、特別講師ジョーさんの日(^^ 「パイナップル、パイナップルー♪」 いつ来ても、ジョーさんのパワーはすごい!!子どもたちも、引…

2017.06.07 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年6月7日(水)~カフェの日~

こんにちは! スタッフのぺぺです。 今日は月に一度のみほりんのカフェの日!(^^) 今日のメニューは、 ☆あんかけチャーハン ☆春雨のサラダ ☆玉ねぎのスープ ☆大学芋 メンバーが揃うと早速今日の人数と役割分担を決めます…

2017.06.07 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【親子クラス・どんぐり】2017年6月7日(水)

こんにちは。なおなおです。 今日は親子クラス・どんぐりクラスの日でした。 今日は朝から雨。お山に向けて出発です!             お友達同士でお話中。言…

2017.06.06 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年6月6日(火)

こんにちは、こーなーです。 今日は、火曜日の小さなたんぽぽクラスの日。 朝は、さとにぃの背中の上に集まって、お尻をトントン叩いたり、 もぞもぞ・ゴソゴソ…。         &nb…

2017.06.06 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年6月6日(火)~テーマの日~

こんにちは。ひとみんです。今日の虹色クラスの様子をお伝えします。 今日はテーマの日。日本全国の駅に降り立ちたい!という夢を持った子が、 「まずはどのルートから行くか」を発表しました。めっちゃスケールの大きな夢だけど、 聞…

2017.06.05 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年6月5日(月)

こんにちは、だだちゃです。 今日も畑に畑に行きましたよ~。 今日は一緒に言ってくれるお母さん、お父さんもいて 皆でワイワイ言いながら、ハウスを出発しましたよ~。 バス停を降りて畑まで向かう途中で!! 男の子が何か見つけま…

2017.06.05 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年6月5日(月)~野外活動の日~

こんにちは、スタッフのさっちゃんです(*^_^*) 今日は、月曜クラスのこーじにぃにがオランダ渡航中のため、ぺぺちゃん&さっちゃんな月曜日!   朝来るなり、虫かごに何やら幼虫を入れて持ってきた子。 図鑑を見な…

  • <
  • 1
  • …
  • 491
  • 492
  • 493
  • 494
  • 495
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.