一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2018.06.20 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】2018年6月20日(水)@子供カフェ

たんぽぽクラス、今日はみほりんのカフェ(お料理)の日。 まずはみほりんから今日のお料理の作り方の説明。 説明しながら、味の付いてない材料を味見したり、調味料のお味噌やお砂糖も味見♪ 「おかわり~♪」っていう声も(笑) 「…

2018.06.20 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス(小学部)】2018年6月20日(水)ジョーさんの日

こんにちは!えみーにょ&くみです。 今日の虹色クラスは、ジョーさんの日です。 ポスターを持ってきてくれた子が、みんなに説明してくれました。 「お話迷路になっていて、道を選んで自分が好きな物語にできるんだよ」おもしろい!!…

2018.06.19 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【合同クラス 田植え(小学部・幼児部・親子クラス)】2018年6月19日(火)

昨日は大阪にて大きな地震がありましたが、皆様大丈夫でしたでしょうか? 学び舎も昨日は臨時休業となり、田植えは今日に延期になりました。 今日は虹色、たんぽぽクラス、親子クラス合同です!毎年開催している田植え。 みんなで植え…

2018.06.18 【お知らせ】事務局より manabiya

【6/18(月)地震による、臨時休園について】

【地震による、臨時休園について】 おはようございます。 本日大阪府北部を震源とした大きな揺れを感じる地震がありました。池田市は震度5弱との報道です。 そのため、公共の交通機関が運休などになっているため、本日の虹色クラス及…

2018.06.16 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【 虹色クラス(小学部)】2018年6月15日(金)@照乃ゐゑ

こんにちは、さにー&こーなーです。 今日はまたまた、朝から雨がパラつく一日。 照乃ゐゑでの活動日でした。 園バスから降りて、リュックを置いたら 縁側に集合~。 今日の虹色クラスは、全員揃ってました~。 さて、今日のお知ら…

2018.06.15 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼稚部)】 2018年6月15日@照乃ゐゑ

こんにちは。 園長の太郎です。 たんぽぽクラスのブログは久しぶりだな。 たんぽぽクラス。 4月に始まって、今が疲れのピークを少し越したくらいかな。 まだ疲れている子どもも多いけど、少しずつ落ち着いてきた感じがしています。…

2018.06.13 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス(小学部)】2018年6月13日(水)@子供カフェ

こんにちは。 園長の太郎です。 今日は料理の日。 人数が増えたこともあり、みほりんの家で今日は開催となりました。みほりんの家は堺。いつもより早く池田駅に集合して、電車で向かいます。 昨日も乗った阪急電車でまずは梅田に。慣…

2018.06.13 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(幼児部)】2018年6月13日(水)

こんにちは、スタッフくみです。今日は久々のたんぽぽクラスの池田フリー活動の日。 朝のハウスでの風景。朝から賑やか!今日から新しいお友達も増えたよ! 今日はお山近くの公園へ。 外へ出て歩いたら、「〇〇くんの帽子がないよ~」…

2018.06.12 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス(小学部)】2018年6月12日(火)

こんにちは。 園長の太郎です。 今日は「関西テレビ」の見学に行きます。 わたしの友人が働いている関係で、見学ができると教えてもらい、日程の調整をして今日となりました 太郎の特別クラス。という感じですね。 池田駅に集合して…

2018.06.12 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【そらまめ・親子クラス】2018年6月12日(火)

こんにちは、こーなー&えみーにょ&さとにいです。 今日は親子クラスほぼ初参加の えみーにょもスタッフとして加わりました(^ ^)   久しぶりに参加する子もいて いつもの道を仲良く歩いていきました〜 自分のマシ…

  • <
  • 1
  • …
  • 448
  • 449
  • 450
  • 451
  • 452
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.