- ホーム
- 過去の記事一覧
園長インタビュー
毎月2回、木村太郎の頭の中で考えられていることをインタビュー形式で作るブログ。インタビューの内容を一枚の絵にして分かりやすくお伝えしています。
本文 :山田詩乃さん(さつきやま森のようちえんの元保護者で、南アフリカ太郎旅の参加者)
イラスト:MIKUさん(マチュピチュ太郎旅の参加者)
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.27『太郎流!旅・子育て・仕事を楽しむコツ』
太郎さんは、エコ・ツアーガイドでも、子育てでも、園長の仕事でも、本当にご機嫌に仕事をしています。それは、ただ好きなことをやっているからだけではなく、楽しむコツが…
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.26『ツアーガイド養成講座』
VOL.24でインバウンド向けのツアーガイド事業がスタートする話をご紹介しましたが、2月10日からインバウンドに限らない「ツアーガイド養成講座」がスタートし…
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.25『オンラインサロン始めます』
新年明けましておめでとうございます。このブログも、皆様にご愛読頂きまして2年目に入りました!本年度もよろしくお願いします。さて、本題に入る前に告知を…
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.24『インバウンド向けツアーガイド事業』
前回に引き続き、旅のお話ですが、今回は日本に来るインバウンド向けのツアーについてのお話です。「インバウンド向けのツアーガイド事業をはじめられるんですよね…
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.23『太郎貸し切りツアーって?』
今回は、世界をとびまわるエコツアーガイドとしての太郎さんの「プライベート・ツアー(いわゆる、太郎貸し切りツアー)」についてのインタビューです。太郎さんの…
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.22『思考力をつける【どんぐり倶楽部】を導入』
「学び舎の弱点を克服出来る教材を見つけましたよ!」森の学び舎では、いわゆる小学校の授業はありません。活動の中で分からないこと、知りたいことがあれば、…
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.21『自己肯定感が高い子ども達』
前回まで三回にわたって一般社団法人化による『人間性(*)のある人材を社会に贈るプロジェクト(方針)』の話をしてきました。*)人間性とは、ここでは創造力、コミ…
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.20『寄付が生み出すもの』
前回、住みやすい世界をつくるために、平和な社会をつくるために、森のようちえん、学び舎の事業は『人間性(*)のある人材を社会に贈るプロジェクト(方針)』を始動…
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.19 『創造力のある人材を社会に贈るプロジェクト』
「今までの勉強方法では、AI(人口知能)に勝てないんです。」のっけから、AIとは・・・。「経営者、木村太郎」さんの視点は広く、自然や子供や旅だけでは…
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.18『これからは一般社団法人になります』
今回は経営者目線、園長目線の太郎さんのインタビューです。「今年前半は、このインタビューブログでご紹介してきたように、照乃ゐゑで、スタッフ、子供、親一丸と…
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.17『ウミガメを守る・太郎の特別クラス』
今回は、夏に行われた、小学部の太郎さんの特別クラスのお話を聞きました。太郎さんの特別クラスのテーマは「自然と旅」、今回は浜松の特定非営利活動法人サンクチ…
-
【太郎さんのここが聞きたい!】VOL.16 『川遊びを楽しむには』
タイトルを見て「今さら、川遊びの情報聞いても、もう夏終わるやん!」と思ったあなた、太郎さん曰く、川遊びは、今から10月くらいまでがオススメなのだそうです。…