一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2017.04.18 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年4月18日(火)~テーマの日~

こんにちは。ひとみんです。 今日のテーマの日は、ドイツからきたウーファーさんにいろいろ聞こう! というのがテーマになりました。 と、その前に、もうひとつあったテーマ。 「園長太郎さんがツアーでいない間、園長になってほしい…

2017.04.18 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年4月18日(火)

今日のたんぽぽクラスは、年中さん3人+だだちゃ・みゆみゆの5人(^o^) 夜に雨も行っちゃって今朝は青空。「さて今日はなにする?」から始まりでーす 子供達からは”ハウスでお絵描き~””公園に行きたい” スタッフからは”明…

2017.04.17 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年4月17日(月)

こんにちは。 スタッフのこうじです。 今日は雨が降るぞ~ ニヤリっ(^^♪ 太郎さんのウクレレが心地よく流れ、 「虹」を歌って、出発だぁ! 今日はみんな準備が早かったな~ 9:45にはハウスを出ました☆ 山までの行き道。…

2017.04.17 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年4月17日(月)~野外活動の日~

こんにちは、なおなおです。今日は野外活動の日でした。私は初めての野外活動の日担当だったので朝から楽しみにきました。でも、雨になるのを知っていたみんなは外に行きたくないモード・・・どうなるかな。 クワガタをもらったんだ~と…

2017.04.14 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年4月14日(金) ~畑にいってきたよ♪~

こんにちは! おはよ~って朝からみんな笑顔で登園・・ でもちょっとお疲れ気味(^^;) こうじにぃにが見えない!! どうやったらみんな見えるかな・・   なぜか、こうなりました(笑)   1週間最後の…

2017.04.14 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年4月14日(金)~自由活動の日~

こんにちは。なおなおです。今日は自由活動の日。「みんな何をしたいのかな?」とみんなのやりたい事を朝、わくわくしながら聞いていましたが、「今日は行きたい場所がないな~」という子がほとんどでした。 ぬりえを転写したり、本を読…

2017.04.13 スタッフ企画&イベント manabiya

なおなおのコーチング講座などのご案内

おはようございます。なおなおです。 今回は私が開催していくコーチング講座やイベントの案内をさせてもらいますね! ①【笑顔広がる!お母さんのためのコーチング講座@池田】 なおなおのコーチング講座、4月からも月一開催します♪…

2017.04.12 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年4月12日(水) ~オトの日~

こんにちは。 スタッフのひとみんです。 新年度1回目のオトの日。 今日初めて会う子もいて、楽器をもってわくわくしてハウスに来ました。 着いたらさっそく、朝だけどお昼にする子たち^^。 自由だ!   こうじにいに…

2017.04.12 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年4月12日(水)~カフェの日~

こんにちは! スタッフのぺぺです!(^^) 今日はみほりんのカフェの日~!! 今日は・・・ ★肉じゃが ★ほうれん草の胡麻和え ★お味噌汁 ★ごはん ★水ようかん 楽しみだなぁ~(^^) まずはご飯を炊きます!(^^) …

2017.04.12 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【親子クラス・かるがも】2017年4月12日(水)

こんにちは。なおなおです。今日から親子クラスの「かるがもクラス」がスタートしました! 初めての日はどんな子どもたちが来るのかなと私もワクワクとちょっとドキドキと^^昨年度からの継続で来てくれている馴染の顔に、新しい顔ぶれ…

  • <
  • 1
  • …
  • 500
  • 501
  • 502
  • 503
  • 504
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.