一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2017.06.27 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年6月27日(火)~テーマの日~

こんにちは! スタッフのぺぺです(^^) 今日は火曜日なのでテーマの日! 誰かテーマする人いるかなぁ??… メンバーが揃うまで、ハウスで飼っているオオクワガタのお世話(^^) 今日はたまたまメスが出て来ていて、スタッフも…

2017.06.27 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【親子クラス・そらまめ】2017年6月27日(火)

こんにちは、さとにぃです! 今日の親子クラスは たろうさん&さとにぃ という、とーーーーってもレアなクラスでした!! さっそくみんなで畑へ☆ 大根がたくさん生えてるね~       &nbs…

2017.06.27 【お知らせ】事務局より manabiya

大人のための「今やりたいこと一番目♪」体験

「今やりたいこと一番目」で毎日生きる!? そんなこと、できるわけないじゃないか!! って思いますか? そんなこと毎日できるわけがない・・ そんなことじゃ仕事にならない・・・ 子どもじゃないんだから・・・ って思いますよね…

2017.06.26 【お知らせ】事務局より manabiya

【番外編】雨でも晴れでもずぶ濡れだ!!大人のための「水遊び」体験

わー今日、雨・・嫌だなぁ・・。 雨にぬれちゃう。 せっかくの髪型が・・。 靴も濡れちゃうし・・・ 雨の日、そんなことつぶやいてませんか? 子どもたち、そんなこと聞いた事ありません(笑) 「わー、雨!!雨で遊ぼう!!」 そ…

2017.06.26 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【虹色クラス】2017年6月26日(月)

こんにちは。 スタッフのこうじです! 今日の虹色クラスは、3人です! 行き先はすぐ決まって… とある競馬場へ行きました~~☆             ここも何度…

2017.06.26 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年6月26日(月) ~好きな場所で遊びきる~

中休み明けの月曜日♪ 今日から、またたんぽぽクラスがはじまるよ~! 今日の集合場所は河原っ! お着替えが終わった子から、川原で集合。 よーいどんっ!! 早く来た子は、ひと遊び♪ 気持ちいい風が吹き抜ける中、 みんな集まっ…

2017.06.21 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年6月21日(水)~オトの日~

こんにちは。ひとみんです。 オトの日の様子をお知らせします。 今日は朝から大雨。当初行く予定にしていたのは大きな公園だったのですが、 そこは雨宿りできるところがないから、昨日話し合って、私の事務所に行くことにしました。 …

2017.06.21 【お知らせ】事務局より manabiya

【小学生対象】学び舎夏の子どもキャンプ2017

さつきやま学び舎とは、 「自分の人生を、自分で創り上げていく」 を体験できる場所です。 自然とコーチングが融合した学び舎スタイルを、 学び舎以外の子どもたちでも体験してもらえる、 2泊3日のキャンプ開催します。 2泊3日…

2017.06.21 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(Aチーム)】2017年6月21日(水) ~身体と表現の日~

こんにちは、さとしです! 今日のたんぽぽクラスは2つに分かれる日! Aチームはいつも通り河原に集合して少し遊んでからステージへ…といいたいところでしたが         &nbsp…

2017.06.21 【お知らせ】説明会について manabiya

【親子クラス】7月の説明会

さつきやま森のようちえん(0歳~3歳の親子クラス)に興味がある方に向けて、 説明会を開催します。 どんな雰囲気なのか? どんな場所で活動しているのか? 子ども達の様子ってどうなのか? 将来どうなるのか?? などなど。 た…

  • <
  • 1
  • …
  • 488
  • 489
  • 490
  • 491
  • 492
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.