一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2017.06.30 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年6月30日(金)~自由活動の日~

こんにちは。今日は6月最後の日。月終わりにいつもやっている大掃除。 朝みんなが集まってきてそんな話をしていたら自然と大掃除をする流れに・・・ 今日は鏡もピカピカに^^チェックリストをみながらあっという間に終わりました!あ…

2017.06.30 未分類 manabiya

2017/7/16(日)【なおなおの、笑顔広がる!お母さんのためのコーチング講座】

なおなおの【笑顔広がる!お母さんのためのコーチング講座】 7月16(日)9:30~11:30@学び舎ハウス での開催です! (ハウスが暑いため、今回も託児はありません。) お母さんが笑顔になれば、家族みんな笑顔になると思…

2017.06.30 【他地域】イベント情報 manabiya

2017/8/9(水)・10(木)【ゆりさんの、家庭のしつけ講座】

日本で失われてしまっているものの1つ、家庭教育。 私、 子どもに怒らないイメージがあるらしいんだけど、 我が家、 めっちゃ自由でなんでもゆるされる家だってイメージがあるらしんだけど、 全く違います。 家のルールおそらく厳…

2017.06.30 スタッフ企画&イベント manabiya

2017/7/22(土)【こうじ&さとにぃ Asse FC 発足!! 親子で楽しく参加(^^♪親子フットサル&大運動会】

Asse FC 発足イベント!! 親子で楽しく参加☺ ~「親子フットサル&大運動会」~ 2017年6月度から発足した少年サッカーチーム「Asse FC」 まだまだ出来立てホヤホヤです(^^)/ 発足を記念して、まずは親子…

2017.06.28 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年6月28日(水)~特別クラスの日~

こんにちは! スタッフのぺぺです(^^) 今日は水曜日。特別クラスの日です! 今日の講師は・・・ だだちゃ! 去年からラフティングを始め、今年ももう何本もラフティングツアーをしているスタッフ! そんなだだちゃが今日は講師…

2017.06.28 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年6月28日(水)~オトの日~

えみーにょです! 今日はオトの日。 河原で、朝のお集まり。 今日の「虹」のお歌は、各自選んだ楽器を持って歌いましたよ~。           お歌を歌ったら、さ、公園へレ…

2017.06.28 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【親子クラス・かるがも】2017年6月28日(水)

こんにちは。なおなおです。 今日は小雨。りょーちゃんと一緒に入ると雨が多い?!かるがもクラスはお山へ行きます~^^             集合時から雨を楽しん…

2017.06.27 【お知らせ】事務局より manabiya

【金沢開催】『オランダの教員養成カリキュラム』を体験する1日集中講座

「コーチングがベースにある 『オランダの教員養成カリキュラム』を体験してみよう!」 ~対話がベースの本質的なコーチングを体験する1日集中プログラム~ ///////////////////////////////////…

2017.06.27 【お知らせ】事務局より manabiya

【8月】『オランダの教員養成カリキュラム』を体験する1日集中講座

「コーチングがベースにある 『オランダの教員養成カリキュラム』を体験してみよう!」 ~対話がベースの本質的なコーチングを体験する1日集中プログラム~ ///////////////////////////////////…

2017.06.27 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

2017年6月27日(火)たんぽぽクラス

こんにちは、だだちゃです。今日は小さなたんぽぽクラス。 もう一人の男の子が体調不良と言う事で、ステップをそれぞれ用意して~ こちらの二人でスタート!!と思ったんだけど…… こちらのメガネ’Sが合流してきて、何だか楽しい感…

  • <
  • 1
  • …
  • 487
  • 488
  • 489
  • 490
  • 491
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.