一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2017.07.05 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年7月5日(水)~自由活動の日~

こんにちは! 今日のスタッフはぺぺ&だだちゃです(^^) 今日は水曜日ですが、月曜日に特別クラスが開催されたため今日は自由活動の日になりました(^^) メンバーが揃うまで、”電車でGO”の攻略本?を友達に見せて嬉々として…

2017.07.05 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(Aチーム)】2017年7月5日(水) ~お料理の日~

こんばんは!えみーにょです。 今日のたんぽぽAチームは、みほりんのお料理の日。 今日のメニューは、 ☆なすの味噌和え ☆豚しゃぶサラダ ☆トマトとしらす丼 ○玉ねぎとわかめのお味噌汁 ○黒糖くず餅 (☆は子どもたちが作る…

2017.07.05 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス(Bチーム)】2017年7月5日(水) ~身体と表現の日~

こんにちは! 今日のたんぽぽクラスは2つに分かれる日♪ Bチームは河原に集合してステージに出発! 雨は降ったりやんだり… 湿度が高く、ムシムシしてたなぁ~~         &nb…

2017.07.05 【毎日の様子】親子クラス manabiya

【どんぐり・親子クラス】2017年7月5日(水)

今日のお空の雲は、雨をもってる雲さん。いつ雨降るのか?やむのか?(^o^) そんな梅雨真っ盛りの今日、元気にどんぐりクラススタートです。 スタートした時は雨は止んでてムシムシ(-_-)暑いね~ でもね~今日のお空の雲さん…

2017.07.04 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年7月4日(火)

こんにちは、こーなーです。 今日は小さなたんぽぽクラスの日。 雨の予報で朝から蒸し暑い天気。 ハウスも暑いけれど、子どもたちも今日は少々お疲れ気味な感じだったので、 1日ハウスで過ごしました。 さっそく、今日は車で遊びた…

2017.07.04 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年7月4日(火)~テーマの日~

こんにちは! スタッフのぺぺです(^^) 今日は火曜日なのでテーマの日ですが、メンバーからは特にないとの事で。 ゆりさんの知り合いのモデルさんが”歩き方講座”をしに来てくれる事を言うと… 「何それ~。興味な~い!」とその…

2017.07.04 【毎日の様子】虹色クラス manabiya

【虹色クラス】2017年7月3日(月)~特別クラスLong Day~ 野外活動の日

こんにちは、だだちゃです。 本日はなんとLong Day!! そしてなんと!!特別講師を呼んだ特別クラス どんな一日になったのかな~?? 今日の集合場所は駅。 そして、目的地はここ!!昆虫館。 行ったことのある子もいたの…

2017.07.03 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年7月3日(月)

こんにちは!えみーにょです。 今日も、河原でおはよう!   今日は朝から暑いね!涼しいところでお話し聞いています。 畑に行く途中・・・ 色々な生き物見つけたね。 暑いから、畑の手前の溝で遊んだよ。 葉っぱのお船…

2017.07.03 スタッフコラム manabiya

7月の子育てカフェはお外へGO(^^♪

月に一度の子育てカフェの日。 テーマは、「自然とのつながり」でした。 ハウスに集まった時点で、 ハウスがあっつーい!!! この暑さ、そしてこのテーマ。 室内にいてはもったいない!!! と、いうことで。 近くの河原で開催し…

2017.06.30 【毎日の様子】たんぽぽクラス manabiya

【たんぽぽクラス】2017年6月30日(金)

こんにちは。 今日のたんぽぽクラスの様子です♪ 今日は雨だぞ~~~(^^)/ あるスタッフはビーサン、またあるスタッフはラッシュガード!? スタッフが雨を楽しむ準備万端!!!(笑)     &nbsp…

  • <
  • 1
  • …
  • 486
  • 487
  • 488
  • 489
  • 490
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.