こんにちは。
今日は、そらまめクラスの日でした。
風は少し冷たいものの、日なたは ぽかぽか陽気の
気持ちの良いお天気。
広場で「朝のうた」を歌って、さっそく
お山に出発~!
この間まで、みんなが遊ぶ様子を見てみる
ところからのスタートだったお友だちも
今日はさっそく自分の行きたい方へ、お母さん
より先にてくてく歩いて行っていたね。
少し遊んだら、もうお腹空いちゃったかな。
お弁当タイムの輪が、少しずつ広がって
いつの間にかこんな風景に。
目と目で何やら交信中?!(^o^)
1人で遊んでいる様に見えても、誰かが
やっていたのを見ていて、刺激を受けて
やっていたり。
「釣りしてるのかな?」とお母さんが
尋ねると、こ~んな表情で、重そうに
釣り竿を引き上げる真似をしていた男の子。
お母さんも「どこで釣りをするイメージを
覚えたンでしょうね~?!」と不思議
がられていて…
おもしろいね~。
更に、お山のふもとへの移動中に…
ショベルカーに興味津々。
「お山へ行く人~!」 の声に、行きたいって
いう子が、増えて来たみたいだね。
この間までと、今日歩いた距離では
ずい分違う姿が、見られた2~3歳児の
子たちも。
山から降りて来たら、さっきまで遊んで
いたメンバーとは違う組み合わせで、また
遊ぶ姿が見られたり。
お水大好きだね~
ホースの水をかけてみたり、かけられそうに
なって逃げたり…
子どもたちが、水浸しにした後には
スズメやハトたちが、水を飲んだり
水浴びをしに集まって来ていたそうで。
冬場は、自然界の鳥たちにとっては
そういう場所が必要なんだそうです。
(自然のプロ・太郎園長談)
無駄なものは、何もないんだね~。
子どもたちは、無意識にも自然の
一部の役割になっていたんだなぁと
感じたひとコマでした。
山に登った後、公園では…。
「この子、前はこんなに喋ってなかった
やんな~」と年長の男の子が、2歳児さんの
男の子と遊びながらスタッフに呟いていたり。
「さっき、階段ところでコケてたけど
泣かずに自分で起きてたょ。」と教えに来て
くれたり。
2、3歳児の男の子たちは、年長さんの男の子を
追いかけながら「〇〇おにぃちゃ~ん!」と
慕っている様子。
滑り台で、滑っては登りを走って繰り返す間に
何度も転んでいたけれど、お兄ちゃんたちに
ついていくのに必死! きっと刺激的でとっても
楽しいんだろうな~。
見守るお母さんの手を振りほどいて
「だいじょうぶ!」という顔は、この間までの
表情と全然違う!!
今日は、太郎さんと一緒に、お山に2回
登りに行っていた子もいました。
1回目に登れなかったお友だちも誘って
一緒におしゃべりしながら、楽しそうに
歩いていました。
今日の絵本タイムは…
「おにぎり(福音館)」
「いいきもち(こぐま社)」
を読みました。
最後にお誕生日のお友だちに、みんなで
お歌のプレゼントをしました。(^o^)
今日もいちにち あそんでくれてありがとう!
スタッフは、太郎・みゆみゆ・こーなーでした。
コメントを残す