今日の親子クラスも 集合してから・・・出発です!
移動中も たのしいことをたくさん見つけていく子どもたち。

あじさいがキレイに咲いているのを見つけたね!

「ご自由にお持ちください」コーナーでは、大人も興味津々?!でした。

階段の昇り降りが大好きなお友だち。
ママと一緒に すたすた〜っと昇っていきました。

それを見て ベビーカーに乗っていたお友だちも、ベビーカーを降りて階段にチャレンジ!

高い段差でしたが、自分の力で登れました。気付けば…頂上にママ発見!
チカラが湧いてきて 登りきることができたね。
公園では、 大好きなブランコを 、大好きな太郎さんと一緒に♪
「たろうさんより、高くなってる~!」
「え~?! 俺の方が高いでー!」と大人げなく張り合う園長。嬉しそうなキラキラ笑顔がまぶしかった〜!!
「え~?! 俺の方が高いでー!」と大人げなく張り合う園長。嬉しそうなキラキラ笑顔がまぶしかった〜!!


びわの実も見つけたね。メジロが食べに来ていたね。

水たまり大好きなお友だち。
「どこにあるか知ってるみたいで、見つけるんですよね。」

高いすべり台。
自分がすべるのはちょっとこわい…
自分がすべるのはちょっとこわい…
だけど 葉っぱを落としてみてスピード感を確かめてみる子どもたち。
そのうち葉っぱが 同じところで止まることに気付いて
「したまでいったら ゴールだよ」のゲームになったね。

最後の最後で なっつと一緒にすべることができました!
たのしかったー!
たのしかったー!
さてさて お腹がすいたらお弁当タイム♪
新緑の中で食べるお弁当おいしいよね〜♪
新緑の中で食べるお弁当おいしいよね〜♪

そのあとも、好きなことをしてのびのび過ごしました。
大きな石を見つけて持ち上げてみようとがんばってみるお友だち。

大きな石を、最初は1人で持ち上げようとしていたお友だちでしたが、どうにも重たくって難しい…
それを見ていたお友だちにも「ねぇねぇ そっちもってー!」と2人で持ち上げることに。
それでもなかなか難しい…2人で相談しながら 下に枝を噛ませてみたり工夫している姿がありました。

お山を登るお友だちもいました。


楓の種を見つけたょ。


お母さんたちと太郎さんで、お茶タイム♪
その間に 遊びたいお友だちは下の公園の遊具の方へ。
その間に 遊びたいお友だちは下の公園の遊具の方へ。
するとたくさんのヤマモモを発見!
一口食べてみたら「おいしー!!」
一口食べてみたら「おいしー!!」
子どもたちにも、お母さん達にも大好評!
たくさん落ちていたので ヤマモモ食べ放題を堪能いたしました(笑)
たくさん落ちていたので ヤマモモ食べ放題を堪能いたしました(笑)



最後は なっつの絵本タイム。
ソファみたいな大きな石に ちょこんっと座って
絵本をじーっと見る姿がとってもかわいい♪
絵本をじーっと見る姿がとってもかわいい♪

「きょうも いちにち あそんでくれて ありがとう」
太郎さん、こーなー、なっつでした。
コメントを残す