【収穫祭・合同クラス(ようちえん部・小学部】2018年11月23日(金)@照乃ゐゑ

今日は、年に一度の収穫祭(^^)/今年は照乃ゐゑで
いつも美味しいカマドのご飯を食べてる子供たち
田植えをし、先月稲刈りをしたお米(新米)をいつものカマドご飯で炊いて、今日は豚汁も子供たちで作って、親御さんにふるまい一緒に食べる日です

朝から園バスはテンション高め(笑)

収穫祭は毎年開催してますが、照乃ゐゑでの開催初。今までの勝手とは違います。
釜戸のご飯も二回炊かないと足りないし、子供達の作業はどこでする?おにぎりはどうする?
スタッフもギリギリメンバー。はたしてどうなることやら

水曜日から収穫祭の事は、子供達にインフォメーション済
その為か?照乃ゐゑ到着して朝の挨拶してから、早々にエプロン等準備始めた子供達

作業場所の準備やおおまかな子供達の配置は考えてましたが・・・
ご飯炊きは、ベテラン一番年上の彼

その横で保護者も、もう一つの釜戸に火をおこしてます。

野菜カット組みは・・・
野菜を洗い大まかにカットしたり、お米を洗ったりする小学三年生ペア~

大まかにカットしたのを、細かくちぎったりカットするたんぽぽの子供達

その横で一緒に、サクサクカットしていく小学部。包丁も慣れたもの

朝から、サングラス・忍者?の格好で来ていた子。
このままの姿で料理。玉ねぎカットには役に立ったかな?(笑)

硬い野菜もあったね~お母さんにサポートしてもらいながらカット
月一度の子供カフェ(料理クラス)もしてる子供達なので、ちょっとサポートでどんどんできることも増えていきます

写真だけでは、なかなか伝わりにくいこの風景
ある程度の準備・流れはスタッフで考えていたものの・・・
おしゃべりしながら、鼻歌を歌いながら、黙々と作業する子、あれするこれすると、ワイワイしながら楽しそうで穏やかな雰囲気。
それと・・数人は料理せず遊びだす子もいるかなとは思っていましたが、子供達が自ら進んで作業をしていく姿がとても素敵でした

カット終わると大なべへ
トン汁もなべ(ボール)二つ分。

野菜のカットが終わり、しばらく空き時間。台所に残っている子もいれば、外に飛び出していく子も
釜戸のごはんも炊け「オニギリ握って~」と声かけると、すぐに帰ってきてオニギリを握る子供達
沢山にぎったね~

トン汁が出来る合間に、保護者さん方も”今やりたいこと一番目”
木を削って、火起こしにチャレンジ!!そんな姿に人だかり(笑)子供達も次々とチャレンジ

薪割り。なかなかの腕前。(^^)

ツルのブランコ~

トン汁のごぼうはどうかな?

「さぁ~出来たよ~(*^_^*)」

あいた釜戸の火で、今度は焼き物(^^)v

みんな揃って「いただきます」は無い学び舎(^_^;)(カフェの時ぐらいかな(笑))
それぞれ思い思いの場所で、それが学び舎風?!(^^)
今日は、お父さんもお母さんもおばあちゃんもおねえちゃんも、みんなで一緒に食べるからなおうれしいね

食べ終わった後は、いつもの様子。時間いっぱいまで遊びます。
今日は、釜戸の残り火で焚き火もしたね

さてお片づけとそうじの時間

今日は保護者の方達の一緒に振り返り~
「ご飯がおいしかった」(新米は甘かったね)
「トン汁がおいしかった~」何人かは、いつもの味噌汁にもお肉入れて~と要望が(笑)
「オニゴみたいなのが楽しかった~」
「ぜんぶ~~」

今日は子供達の成長や、今の学び舎の雰囲気をとても感じられた収穫祭でした。
スタッフも大満足
みんなで収穫祭してくれてありがとう~
さとにぃ・こーなー・さにー・くみちゃん・みゆみゆでした(#^.^#)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA