【虹色クラス】2017年4月11日(火)~テーマの日~

こんにちは。だだちゃです。
今日は本年度初のテーマの日!?僕も今年度初の小学部。

昨日のスタッフの話だと、やりたいテーマが何も無いままクラスはスタート。

「今日のテーマ何かある人いる?」の質問に全員が「な~い」。
“そうか、そうか年度始めだしな~”と言う事で、今日は僕がテーマを提案してみました。

今日のテーマは“目の見えない状態で町を歩いてみよう!!”

実は春休みに盲の子供達と森で一日遊ぶ事業にサポートとして入り、
その研修で目の見えない状態で歩いた時の感覚を子供達に知ってもらいたいと思って提案してみました。

小学部の子達は公共交通機関を利用する事も多く、盲の人も見かけたことがあるかなと思ったのですが、
白杖を使っている人を見たことがある子も女の子だけでした。

しかし、今日のテーマをやってみたいと思ったのは“ひとみん”だけ……。
なので、もうやりたい事ミーティングをすることにしました~。

今日は昨夜からの強風と雨で、野外で遊ぶのはしんどいよね~という話から
行き先は体育館に即決しました(^_-)

 

傘が飛ばされそうになるの避けるため商店街を通りつつ、
桜の下を歩きながら体育館へと向かいました。

今日はあまり人がいないな~と思いながら、荷物を置いて。
「さあ、何しようか~」と皆で相談。

  

今日はハウスを出る前にテキストや読みたい本、プリントの裏紙などを持ってきたので各自でやりたいことを始めました。
館内にはラジオ放送が流れていて、良いBGMになりながら、ゆったりした時間を楽しみました♪

2年生の男の子二人は一緒に本を読んで、女の子は算数ドリル、
4年生の男の子はだだちゃと数字ゲームやペンゲームをやりました。

途中で本を読んでいた男の子が4年生の子とだだちゃの勝敗を確認しに来たところで、少し早めのお昼タイムに。
女の子は先程流れていた歌を知っていたらしく、鼻歌を歌いながらの食べていました。

 

お昼を食べ終えると、子供達とひとみんが何やらロッカールームに消えていきました。

何をするのかと見ていると、子供達が出て来て、両手を広げて回りながら、
テンデバラバラ歩きまわり、その間を縫う様にひとみんが歩いていました。

あとで聞いてみると“障害物ゲーム”をやっていたらしく、子供達は障害物になって、
“ひとみんが障害物に3回あたるとひとみんの負け、当たらずゴールに着くとひとみんの勝ち”という遊びの様でした。

以前に4年生の子が体育館で活動した時に、当時の小学部の子と考えた遊びだそうです。面白いこと考えるよな~

一通り遊びが終わった様子で、中には少し疲れた~という子も。
ここで何とは無しに「“目隠しごっこ”やらない?」と誘ってみたら喰いついた!(^^)!

今日やりたかったテーマ“目の見えない状態で(町を)歩いてみよう!!”が実現!?

  

でも、良く見てください。目隠ししているのはスタッフ!!
子供達は誘導をする方が楽しいみたい(-.-

最初は声だけの誘導なので段差に躓いたり、柱にぶつかりそうになるスタッフを見て
ゲラゲラ笑っていたけれど、次第に近くで声掛けをしてくれる様になり、
最後は確りと少し前を歩きながら、手を引いて誘導してくれるようになりました。

だだちゃの後はひとみんを(^v^)

 

皆で誘導したいという事だったので、少し難易度を上げて。

①テーブルの周りを一周してきて
②エレベーターで上がってきて
③上の階の奥まったテーブルで待っているから、ひとみんを正面に座らせて!!

そして、ひとみんが目隠しを外した所をパシャリ!!

スタッフが誘導役を交換しようよ~と提案するもNG
子供達は自分たちで目を瞑って、追いかけっこをして遊んでいました。

帰り道。強風で傘が壊れたしまった~\(◎o◎)/!

振り返りで、今日の目隠しゲームが楽しかったと言ってくれる子が多く、
昨年はテーマの日はいつもテーマをやってから、外に出掛けると思っていたけれど
子供たちのタイミングに合わせて場所と時を選んでいけば、テーマの時間はいつでも作れるな~と学んだ一日になりました。

君達を信じて歩くことが出来て、とても嬉しかったよ!!
今日も一日遊んでくれてありがとう。

だだちゃ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA