一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2023.12.12 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年12月12日(火)中高部

2023年12月12日(火)中高部 朝は醤油のラベル作り。細かい微調整などチャレンジしていました。11じくらいから保護者とスタッフと子どもの話し合いの場に向かいました。 とはいえ、着くと遊ぶチームと話し合いの場に残って遊…

2023.12.11 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年12月11日(月)能勢の古民家 合同クラス

2023年12月11日(月)能勢の古民家 合同クラス 12月なのにあったかいですね。 小学部の子と遊んでた中高部の子たちは汗だくになっていました。 小学部の子と企画の話をしたりしました。 スタッフ:えみーにょ #森のよう…

2023.12.10 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年12月7日(木)

2023年12月7日(木) 親子クラス/ウォンバット ウォンバットクラス最終日は、 さつきやまへ。 虫、落ち葉、枝、木の実、石 自然の中は遊びと学びの宝庫だということを こども達が教えてくれます^ ^ スタッフ/ひかりん…

2023.12.10 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年12月8日(金)

2023年12月8日(金) 自由の日/小学部 もみじのベットやシャワーで めーいっぱい楽しんでました♪ スタッフ/ひかりん #森のようちえん #フリースクール #オルタナティブスクール #親子クラス #幼稚園 #小学生 …

2023.12.10 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年12月6日(水)

2023年12月6日(水) 小学部/性教育の日 ・成長にともなって体に起こる変化 ・自分を大切にすること ・いのちの誕生の瞬間 学び溢れる1日でした! スタッフ/ひかりん #森のようちえん #フリースクール #オルタナテ…

2023.12.05 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年 12月 5日(火)中高部

2023年 12月 5日(火)中高部 ⁡ 絵を描きながら、最近のことをいろいろ喋ったりクリスマス会のことを話してると ⁡ 「やってみたいんだよね…」 「でも今から間に合うかな…」って呟きが! ⁡ そりゃ燃えてきた~~&#…

2023.12.05 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年12月5日(火)

2023年12月5日(火) 中高部 毎週火曜日恒例の 小学部野球チームと合同練習! 先週の野球大会の影響か新たなメンバーも参加でした♪ スタッフ/ひかりん #森のようちえん #フリースクール #オルタナティブスクール #…

2023.12.04 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年12月4日(月)

2023年12月4日(月) 古民家活動日 今日は、中高部も小学部も皆で 一緒にたくさん身体を動かして、遊んでました。 最近やりだした一人縄跳びから大縄とびに発展。 小学一年生から中学生まで、皆で縄跳び! 跳べずに悔し涙す…

2023.12.01 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年 12月 1日(金)古民家

2023年 12月 1日(金)古民家 ⁡ 今日から12月ですねー! 大笑いしながら味噌汁作りに入らせてもらいました。 ⁡ クリスマス会実行委員会も、具体的なミーティングを重ねております! 子どもたち今年もめっちゃ楽しそう…

2023.12.01 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年12月1日(金)能勢の古民家活動日

2023年12月1日(金)能勢の古民家活動日 今日は一日お日様が降り注いで お米のかまども火がつきやすかったです。 子どもたちとお馬さんしたり跳び箱したりしました。 ちょこちょこ風邪などでお休みする子もいて、みんな身体気…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.