一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2023.12.01 【活動記録】 manabiyainstagram

2023.11.30(木)性教育お話会withひとみん@中高部

2023.11.30(木)性教育お話会withひとみん@中高部 第二回の場では、事前に提案をもらってLINE&匿名で話す…をやってみたら、ものの10〜15分で 「なんか..コレって意味ある⁈」となり…

2023.12.01 【活動記録】 manabiyainstagram

2023.11.29(水) オトクラス@小学部

2023.11.29(水) オトクラス@小学部 人間彫刻をやろうとすると 「嫌だ!ダンスしたーい!」が出てきたり 新しい「これやってみーへん?」に自由に 「いや」も「いいね、やってみよう」も言えて それを互いに聴いて「じ…

2023.11.30 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年11月30日(木)

2023年11月30日(木) 親子クラス/そらまめ 山のふもとの公園で、 落ち葉を使ってトランプ♪ 遊びの中で、 できなかったことにも あきらめずに挑戦してできるようになって、 自信に満ち溢れた顔をしていたり。 こども同…

2023.11.30 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年11月29日

2023年11月29日 小学部 特別クラス 木工 前回に続き、お父さんのギターを模して飾り?を作る人。 今まで、細かい電のこ作業は、講師の松並さんに頼んでいましたが、今回は自分で。 何度も失敗してはやり直し、三度目の正直…

2023.11.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年 11月 29日(水)オトクラス@小学部

2023年 11月 29日(水)オトクラス@小学部 ⁡ 午前中は会館で、 プレイバックシアターという舞台をしたりダンスショーが始まった!✨ ⁡ 午後は公園に移動して マントをつけて楽器を鳴らしたり、 トラン…

2023.11.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年11月28日(火)自由

2023年11月28日(火)自由 ⁡ 6年生の子が1年生の時に行ったきりという場所に電車で行きました。 到着してお弁当食べてから遊ぼうと食べ始めたら突然の雨。10分足らずでしたが大粒だったのでお目当てのトランポリンが濡れ…

2023.11.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年11月29日(水)中高部

2023年11月29日(水)中高部 カメラ好きな子がレンタルした一眼レフを持って、午前中は動物園にいって撮影。 午後はバスケコートへ。 バスケ姿を自分のイメージした写真におさめるのはなかなか難しいようでしたが、徐々にコツ…

2023.11.28 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年11月28日(火)

2023年11月28日(火) 自由の日/小学部 中高部が企画した『学び舎野球大会』へ! こどもチームvsおとなチーム 普段野球してないメンバーも含め、みんな大活躍してました〜^ ^ スタッフ/ひかりん #森のようちえん …

2023.11.27 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年11月27日(月)合同クラス 能勢の古民家活動日

2023年11月27日(月)合同クラス 能勢の古民家活動日 保護者さんが畑のお芋をたくさん持ってきて焼いてくださいました。 甘くてホクホク美味しかったです。 縁側前では中高部さんと小学部さんで縄跳びをしたりしていました。…

2023.11.27 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年11月27日(月)

2023年11月27日(月) 合同クラス 古民家活動日 子どもたちから学ぶ事が 本当にたくさんありました。 喧嘩したり揉めたりしても、大人には思いもつかない解決方法を展開する姿に毎回驚かされていた。 大人は大事なことを忘…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.