2023年

2023年9月15日(金)小学部 能勢の古民家今日は朝から蒸し暑く。米炊きする!って子があんまり出てこないなーと思ってたら、サポートだったらするよって初サポートを名乗り出てくれる子、しょうがないな!ってやってくれる子が出てきました。暑い中米炊きしてくれてありがとう。めっちゃおいしかったよ。今日は冬の合宿の実行委員が「12:30〜話し合いすんで!」ってテキパキ仕切ってくれて、ほんとにみんなの頼もしさに助けられてます。スタッフ:えみーにょ#森のようちえん #フリースクール #オルタナティブスクール #親子クラス #幼稚園 #小学生 #中学生 #高校生 #外遊び #池田 #豊中 #箕面 #北摂

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023年 9月 13日(水)円坐クラス⁡今日は、小学部みんなで円坐の日。⁡いつもとちがう緊張感もあったり、影舞をしてぐっと引き込まれたりまた離れたくなったり~いろんなうごめきやいろんな感覚とともに今日はおわり。⁡影舞中に、子どもの指先にハエがとまったのがすごいキセキだなと思いました!(虫が苦手な子だったのに中断せず最後までやりきっててかっこよかった!)⁡by なっつ⁡#森のようちえん #オルタナティブ教育 #自然育児⁡

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023.9.13(水)中高部将来にもつながる好きなもの巡りの旅へ。自分の「好き」「楽しい」「心地いい」を存分に味わう姿はとっても輝いてました^ ^スタッフ/ひかりん#森のようちえん #フリースクール #オルタナティブスクール #親子クラス #幼稚園 #小学生 #中学生 #高校生 #外遊び #池田 #豊中 #箕面 #北摂

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023年 9月 12日(火)自由の日⁡2学期最初の自由活動日を、1日中いつもの公園で過ごしました。⁡ひさしぶりに会う友だちと一緒にいるだけでうれしくて夏休み中のこと、最近あったことなどしゃべってるだけでも楽しくなってきて⁡靴とばしや鬼ごっこなど…どんどん遊びが広がってました(^^)⁡2学期もいっぱいあそぼーね!⁡by なっつ⁡#森のようちえん #オルタナティブ教育 #自然育児⁡

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023年9月12日(火)自由⁡滑り台は滑るだけじゃない!最上級サラ砂を作るのにうってつけ。何度も何度も砂をかけてトロトロの泥を作り上げていました。最後はチョコアイスや泥パックに。子ども達の作業に集中してる真剣な表情、私はこういう瞬間を大事にしたいんだなと感じた二学期初日。久々の公園、鬼ごっこで体はヘトヘトだけれど、みんなに会えて嬉しかった!⁡スタッフ ごーちゃん#森のようちえん #フリースクール #オルタナティブスクール #親子クラス #幼稚園 #小学生 #中学生 #高校生 #外遊び #池田 #豊中 #箕面 #北摂#やりたい事が一番目

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023.9.12(火)中高部夏休み中も描き続けた大好きなイラストに集中したり、保護者に向けた夏旅の収支報告のメールを作成したり、2学期にやってみたいことや行ってみたいことを話したり、自分の才能を探してみたり、の一日でした♪スタッフ/ひかりん#森のようちえん #フリースクール #オルタナティブスクール #親子クラス #幼稚園 #小学生 #中学生 #高校生 #外遊び #池田 #豊中 #箕面 #北摂

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023年9月12日(火)小学部 自由の日今日は、図書館チーム、公園チーム、野球チームに分かれて活動。怖い本を読んでーと依頼があったので、夜眠れる?大丈夫?って確認してから読みました。そのあと百均でアニメグッズやミニチュア雑貨を見て、お弁当を食べて公園に帰りました。もっとグッズ見に行きたい!という子と、次は電車で他の街に出発。たっぷり堪能して帰ってきました。ちいかわ電車も見れましたよ!スタッフ:えみーにょ#森のようちえん #フリースクール #オルタナティブスクール #親子クラス #幼稚園 #小学生 #中学生 #高校生 #外遊び #池田 #豊中 #箕面 #北摂

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023年9月11日(月)能勢の古民家活動日学び舎の2学期が始まりました。夏休みの間鶏たちの様子を気にしてた子たちがお世話をしてくれました。久々の羽釜ご飯はやっぱり美味しかった。今学期もたくさん遊ぼうね。スタッフ:えみーにょ#森のようちえん #フリースクール #オルタナティブスクール #親子クラス #幼稚園 #小学生 #中学生 #高校生 #外遊び #池田 #豊中 #箕面 #北摂

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら