【たんぽぽクラス(幼児部)】2018年5月9日(水)@照乃ゐゑ

朝方まで雨が降ってて、朝は少しヒンヤリ~
それでも半袖やロンT1枚の子供達^^;元気だね~(笑)

久しぶりの太郎さ~ん「おかえりなさい~」

裏では、釜戸に人の山?
頼みの綱の杉葉がなくなり、湿気と雨でぬれた薪・・・太郎さんのミニ焚火講座?

室内では・・・鬼ごっこ?かくれんぼ?見てても何をしてるのやら(笑)
「写真撮って~」「まだ見えてる~隠して」「重いよ~踏まないでよ!」何人いるのやら(笑)座布団で楽しんでます(笑)

外もにぎやか(^^)
「こないだは沼だったけど、今日は川だ~」朝方までの雨であちこち川ができてました

カエルやサワガニを捕まえてました。今日は水も冷たいので動きも遅い・・春になりました(^^)
カエルに葉っぱの布団をかけて~(笑)

ご飯も炊けて、次は網焼き~パンや魚が並びます。毎回ですが、子供が昼ごはんに持ってくるものとは思えない(笑)

そして今日は保護者さんから「試したかったから持ってきた」とロケットストーブ持参(^^)かっこよかった~

今日もおいしい釜戸ご飯とお味噌汁~ありがとう~

ご飯食べながらの会話
子供「ひじきって鉄分あると思う?」
みゆみゆ「鉄分あるとおもってる」
子供「実はそんなにないんやで~昔は鉄なべでひじき炊いてたから、鉄分あると思われててん。実は鉄なべやってん」
みゆみゆ&大人達「へ~~~(゜o゜)」
「ってことは、いつも食べてる釜戸のご飯にも鉄分が豊富ってことやんね~鉄分豊富のオニギリ食べてるんや~すご~い」

午前中?(ご飯食べ終えても、まだ12時なんですが(笑))は室内で遊んでた子供達も、外に出てきて、だるまさんがころんだが始まりました

一輪車を出してきた三歳児と年少さん
すると子供達が集まってきて「乗って~」とのる子。それを持ち上げようとする子。
みてる大人はヒヤヒヤ^^;一輪車ってバランスがむずかしいんだよね

こちらでは、実を拾ってきてつぶしてみたり・・
子供「これ食べれるの?」
みゆみゆ「さ~知らない」
子供「食べてみていい?」^^;「一つだけにしてください」
すぐに吐き出していました(笑)私も子供の時、好奇心から食べてみて苦かった事を思い出しました(笑)

最近の照乃ゐゑでも子供達の行動パターン
室内で遊びまわり、外に出て遊びまわり・・・中に入ったり外に出たり(^^)
そして始まる、室内での追いかけっこ(笑)今回の鬼役はサニー

あれ?何してるの?

サニーから隠れてる姿(笑)

今日も片付けのカウントダウンが始まり。残り1分までも追いかけっこをする子供達(^^)
そしてお片づけ・掃除

最初はお掃除のやり方もわからない。”ほうきで掃く”ってどういうこと?どうしたらいいの?
ほうきを持って、小学部のおねえちゃんにべったり^^;
「あっちを掃いて!」といわれても後追い^^;「も~後追ってこないで!」でもニコニコしながら真似をする。でも真似をしながら学ぶんだろうな~(^^)

今日もおもいっきり遊んだ一日でした~
4月から入ってきて慣れてきた子供達。まだまだ新たな風が入ってくる予感。これからの子供達の関係性がどう動いていくのか。春の季節に合わせてワクワクする学び舎の子供達
「今日も一日遊んでくれてありがとう」みゆみゆでした

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA