【たんぽぽクラス(幼児部)】2018年1月29日(月)

こんにちは。みゆみゆです
今日は皆が楽しみにしている照乃ゐゑへ

先日の週末の雪で「雪遊びしたよ~」って話をしながらバス乗り場に行きました(^^)
バスの中では、最近恒例の曇った窓グラスでお絵描き~
今日は早々に曇ったね~(^^)

向かってる途中、段々雪が残ってる~子ども達のテンションも上がってきました

おぉぉ~雪が残ってる~(*^_^*)みんな早く遊びたっくってソワソワ

みて~こんなに雪あるよ~

みゆみゆにむかって雪を投げようとしたら・・・アレ~この手袋雪がひっつく~

雪あるところに子ども達が集まります
ガレージの上で、えみーにょが「雪だるまの雪とらないで~」
下から見たら雪が見えないけど?

ガレージの上は真っ白で、雪合戦?雪投げ?する子供達に、雪だるまを作ろうとするえみーにょと、雪の取り合い(笑)
上から雪がとんでくる~(笑)

皆が雪遊びをしてる中、小学部の男の子が今日もまた皆のごはんを炊いてくれました~ありがとう

えみーにょは、大事に大事に雪だるまを育てていました~(笑)

この2人は、せっせと雪・氷を集めていました~
女の子は、ナイロン袋にいれてお持ち帰りしていました。

お楽しみのご飯も炊きあがり~さて焼き時間~今日はソーセージがいっぱい~

みんながお腹いっぱいになった頃に・・・じゃじゃ~ん(^^♪鯛焼き器もってきて鯛焼き焼いたよ~(笑)
みゆみゆ、焚き火で鯛焼きしたかったんだ~(笑)でもスタッフしながらは難しいので、道具・材料をもってきて焼いてもらいました
(休みできてた旦那さんに(笑)ありがとう)
評判は上々(^^)食べたいメンバーで分けて食べました

今日はこーなーがなぜか鬼役?こーなーは、待ち伏せ作戦してました

段々雪はなくなっていき、上をみたら(@_@)!!屋根にまだ雪あるぞ~

小学部が二階から(小学部しか二階には上がれないルール)棒で雪をとろうとしてました

上がれないなら、下から(笑)
長い竹を見つけてきて雪取りにこころみるたんぽぽさん(^^)

二階からみたら、棒がにょきにょき出てきて面白かったそうです(笑)

今日は母屋で遊んだり、縁側でゴロゴロしてる姿も(^^)

私は、学び舎の子供達の特徴として感じるのが”静”と”動”両面を子供達が使い分けていること
外で思いっきり走り回ったりしてるかと思えば、縁側で日向ぼっこしたり本を読んだり
椅子に座ったり整列したりすることは学び舎ではありません。
でも絵本を読んでもらってるときは、座って聞いてたり、時には並んで座ってたり。

子供は遊びの天才(^^♪
タイヤをもってきて「さてどうする?」
子供達であれこれ遊び方・ルールができていき、椅子取りゲーム的な遊びをしていました(^^)
一人の子が歌い、他の子はタイヤの周りをぐるぐる歩き、歌ってる子が「ストップ!」って言えば、歩いてる子がすばやく片足をタイヤの中に入れるか。かわるがわる遊んでました(^^)

みゆみゆは照乃ゐゑにきているとき、気をつけてることがあります(^^;
片付け・掃除の時間が近づくと「片づけまであと○分ね~」と子供達にお知らせすることです。
突然「片付けの時間だよ~」というと、せっかく楽しんでいるのにストップをかけることになるからです。
私も楽しんでいる時に突然ストップかけられるは嫌なので
・・・実は以前に子供に言われたから^^;
「今いいところだったのに~(ーー;)」確かにそうだ。
なので後何分と伝えることで、子供達それぞれが時間いっぱい使いきってもらおうかと(^^)

片付け・掃除は、来たメンバー全員で(^^)小さい弟君も大きな箒を使って

今日は”雪”があることで、いつもとは違った感じに見えた子供達。
雪を当てられて泣く子、でも自分も当てたい。泣いては気持ちの切り替えをして、また挑みかかる?!でまた当てられて泣き・・・
焚き火が好きで火のそばにいてる子供が、火から離れて雪探しに駆け回ったり
いつもの鬼ごっこの種類も違ったり
最近ずっと外で遊んでた子供達が、室内でゴロゴロしていたり・・・
これも自然と関わって遊んでることなのかなって思いました。

今日もたのしかったみゆみゆでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA