こんにちは!えみーにょです。
今日の照乃ゐゑは、まだ先日の雪が残ってる・・・!
園バスから降りて、雪にテンション上がる子どもたち(^^♪
ガレージの上から雪玉を作って投げたり、
スタッフの首元に雪玉を入れに来たり。


こちらの女の子は、雪合戦用の盾を作ってましたよ♪


雪合戦がひと段落したら、本を読んだり、

竹にナイフで穴をあけて、火吹き竹を作ったり。


今日は久々に学び舎に来れた子は、はじけて走り回ってたし、
学び舎が終わってから旅行に行く子は、楽しみでしょうがない様子でした(^^)

今日もご飯が炊けました♪ 「ご飯ができたよー!」


羽釜が外された後のかまどには、続々と焼き物を持った子供たちが(笑)



そして、今日の秘密兵器は・・・!!


本日、ついにたい焼き器まで登場しました!!(笑)

たい焼き屋さんの列は、大人気。「えーっと、何人分に切ればいいー?」



大繁盛だったね!

お昼もすぎると、だんだん雪も溶けてきたり、
雪玉で使ってしまったりで、
使える雪が少なくなってきた・・・
「屋根の上にあるんちゃう?」
2階の窓から雪玉を転がして、大きい雪玉にして落とそうとか、
上から棒でつついて、雪を下に貯めようとか、色々試してみました(笑)


お部屋でたんぽぽさんが、レースをしていたのをみて、混じる虹色さんたち(^^)



たんぽぽさんと、タイヤを回って遊んだりする姿も。

こちらは、ナイフで木のトゲを削っていました。

帰る前に、お掃除と火の始末。

今日のミッションである、「照乃ゐゑに雪だるまを置いて帰る」作戦は、
何人かの協力のおかげでなんとか達成できました(笑)
ありがとう♪

今日も一日、遊んでくれてありがとう!
えみーにょ
コメントを残す