年が明けたと思ったら早いもので
もうそろそろ1月も終わりそうですね〜
学び舎にきてから、時間が過ぎるのがとても早く感じています。
来る前よりも、四季の移り変わりをとても意識するようになったな〜

年も明けて、おなじみの半袖ボーイもいますが、1月です。今日も寒かった…

朝一、すぐに神社に行きたいという子が。
他にもいるかな〜と参加者を募ると、あれよあれよと芋づる式に
虹色クラスは全員参加。


たんぽぽクラスの子も一部連れて
お散歩に行きました。
(と言いつつ、皆目当ては鹿の角。。)

なかなか落ちてないもんやな〜

皆しばらく遊んだら
「照乃ゐゑに戻る〜」と。
3人ほどだけ神社前に残って、他の子達は早々に戻って行きました。



何か見つけたみたい。

何かの卵かな?
ブログに載せとくから、図鑑とかで調べてみてよ〜と話していたのですが

ハウスに帰るまでに
照乃ゐゑにあった木ノ実の皮をむいたものだと判明(笑)
何はともあれ、解決してよかった(?)。

その後もまったり3人で昼食の匂いを嗅ぎつけるまで
坂?崖?っぽいところを猿のように登ったり
竹の枝を折ったりして
遊んでおりました(^ ^)

照乃ゐゑでは座布団ベットを作って
くつろいだりしていたね〜


途中から秘密基地扱いになっていた。
話の展開が早いのが、遊びの天才の子供達ならではっぽい。



お昼ご飯
大量のみかんを持ってきた子がいて
皆におすそ分け〜


今日も豪華な網の上


よくばりこーなー
今日もご飯炊きありがとう(^ ^)



昼食の後は〜
いつもの全力ケイドロ

えみーにょ、頑張ってました



今日も一日
たくさん食べて走って喧嘩して笑った日でした!
冬旅前、体調崩さないよう気をつけてね〜(自戒を込めて)。
コメントを残す