気付けば10月も下旬にさしかかろうとしています。
だんだん寒くなってきて、つい先日まで暑かったのに月日がたつのは早いな〜と感じています。
まだまだ半袖の子もいる学び舎。

バスの中から楽しそう(^^♪

照乃ゐゑの縁側には、干し柿
秋を感じますね~
今日も元気にスタートです!

一輪車のベッド?

野の花でおままごと

いつもご飯を炊いてくれている彼のところに集まってきた子
ご飯の炊き方を教えてもらっているのかな~?

さとにぃは体の柔らかい子とストレッチ大会^^


「いててて…」と聞こえてきそう笑
いつも人気の一輪車

こちらは「焚火」
どうやったら火が付くのかな~
なかなか上手くつきません…
失敗を繰り返してそこから学ぶ
上手く出来るようになるまで頑張れ!


2階ですごろく

さにーと2人でやりたいという子の希望を聞いて、あまり慣れていないさにーのサポートをしてくれています。

お昼ご飯
太郎さんは「サンマ」を持ってきていたね
みんなで美味しくいただきました。


梨の皮もパクっと食べちゃった!!

お昼からは畑に行って
大きな葉っぱで何か作っていたね~

皆で集まってミーティング
議題「バスの掃除は誰がするのか」

帰る前のお掃除


暖かい日差しが気持ちいい1日でした~
今日も1日遊んでくれてありがとう‼
さとにぃとさにーでした。

コメントを残す