【空飛ぶ園長コラム】 もっと大切なもの
参議院選挙が終わって、感じた事は 「私は政治家ではなく、教育者として情報をこれからも発信していこう」 と言うことだった。未来はどうなるかわからないけど、今やるべき事は、それなんだと思う。 前回のコラムでも、情報が何よりも…
参議院選挙が終わって、感じた事は 「私は政治家ではなく、教育者として情報をこれからも発信していこう」 と言うことだった。未来はどうなるかわからないけど、今やるべき事は、それなんだと思う。 前回のコラムでも、情報が何よりも…
今日は田植えをしました。 実はインスタグラムを始めた学び舎。 今日のブログはそちらをご覧いただければと思います。 学び舎のブログについて実験中です。 また、ご感想お聞かせください。 たろう、さとにい、えみーにょ、こーなー…
今日もいい天気。 天気図を見ると等圧線が込んで来ていて、風が強い。 薪に火をつける時も強すぎる風は大敵です。 それでもあっさり着いちゃいましたけど。 修行の成果だな。 外が天気が良いと室内は静か。 1人ピアノの練習を最近…
今日は松並さんが先に到着。 子どもたちは、喜んで駆け寄っていきます。 そして、テキパキと準備をして、スタート!! 今日は、「カリンバ」を作るそうです。 松並さんもはじめての挑戦!! 説明を聞いて、それぞれ作業スタート。 …
今日も朝から元気に集合してきた子供達。 園バス乗って照乃ゐゑへ 園バス内はワイワイ。照乃ゐゑでは合同クラスなので年齢の幅も広い。 たんぽぽの女の子が、小学部の男の子の顔で遊んでみたり(笑) こちらでは「ぼくは4歳だから強…
昨日の雨とはうって変わって、今日は天気が良さそう。 雨降って晴れてを繰り返しながら、春がどんどんやってきてる感じがします(^^) 今日も元気に出発!! いつものスタッフに混じって、はじめまして~の人がいるよ 行きの園バス…
今日は、今年度最後の親子クラスの日。 雨が上がったばかりの広場に、みんなが 集まってきました。 見学に来てくれた親子さん2組も一緒に 今日は、合同クラスで賑やかに。 さっそく、出発~(^o^)/♪ おしゃべりしたり、…
年長の子がお母さんに 「たんぽぽに来るのは、あと7回だね」と言われ、 「誰にお願いしたら、延長できるの?お父さん?」と聞いてきたそうです。 両手で数えられる日にちとなって、実感がでてきたのかな。 みゆみゆもどうしたら延長…
こんにちは、スタッフのこーなーです。 照乃ゐゑに到着すると、うぐいすの声が! 景色の中にも、春の色があちらこちらに感じられます。 今日は、大人の見学者さんが3人も (^^♪ 『スタッフ・ボランティア募集』の呼び掛けに 学…
「空飛ぶ園長」太郎です。 先日、園のボランティアスタッフ募集を出したところ、何名かの方からお問い合わせをいただいております。ありがとうございます。 私たちは、行政等からの支援がない団体として活動しているため、月謝のみの収…