一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール

森のようちえん オルタナティブスクール フリースクール 小学生 大阪府池田市 豊中 箕面 北摂 外遊び

  • お問合せ
  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん

2024.05.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2024/05/01(水)

2024/05/01(水) はちゃめちゃ、みたらし?だんご?作り メニュー、必要な材料調べていざスタート! 目分量でよくない? やばい!やばい!こげる! 新食感のみたらし団子(キャラメル団子)ができました。 失敗は成功の…

2024.05.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2024,04,08(月)

2024,04,08(月) 新学期スタート 今日はカプラday 身長も越してなんと天井まで😳 View this post on Instagram A post shared by さつきやま森の学び…

2024.05.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2024年3月14日(木)中高部ラストデイ

2024年3月14日(木)中高部ラストデイ 今日なにするー? うーん、特にないなあ とか言いながら 残ってた花火をして、 サッカー、お弁当食べながらマジカルラブリー、 大富豪、しりとりをして、 買い物に行って卒園式に付け…

2024.05.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2024年3月7日(木)中高部

2024年3月7日(木)中高部 ⁡ 太陽が出るとポカポカと気持ちよく、春が来たなーと感じました。 ⁡ 自分の気持ちや感じた事を言葉で言う言わない、そのどちらもが大事で、言わなくても伝わるものがある。人間であるからこそを味…

2024.05.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2024年3月7日(木)

2024年3月7日(木) 親子クラス 最後の親子クラス、虫眼鏡で石や葉っぱをみたり、赤ちゃん葉っぱなど探しながら、お山に登ったよ! 上で食べたお弁当美味しかったね! 一歳から通ってくれた女の子ももうすぐ小学生! お母さん…

2024.05.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2024年 3月 1日(金)古民家活動日

2024年 3月 1日(金)古民家活動日 ⁡ 今日はツイスターゲームが大盛りあがり! いまどきのルールではミッションがあったり「空中」なんて指示もあったりして、わーきゃーたのしかった!!! ⁡ by なっつ ⁡ #森のよ…

2024.05.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2023年2月26日(月)能勢の古民家活動日

2023年2月26日(月)能勢の古民家活動日 今日は少し雨がパラついて寒くなった日。 お部屋でお相撲したり、お馬さんしたりしました。 スタッフ:えみーにょ #森のようちえん #フリースクール #オルタナティブスクール #…

2024.05.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2024年2月22日(木)

2024年2月22日(木) 親子クラス いつもの公園へ向かっていたけど、違う道を探検しているうちに たどり着いたのは、いつもとは違う公園。 きれいな梅や桜の花が咲いている公園で、 足元にも、ちいさな春を見つけました。 ま…

2024.05.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2024年2月22日(水)

2024年2月22日(水) 親子クラス 久しぶりに会ったら、すっかりお姉さんになっていました! お花で遊んだり、冬芽探ししたり、鬼ごっこしたり、たくさん遊んで楽しかったね! ママも、久しぶりに外にでれた!と、お日様やお外…

2024.05.29 【活動記録】 manabiyainstagram

2024年2月21日(水)

2024年2月21日(水) 特別クラス 創作活動 ジョーさんクラス 「橋の下のお茶とかジュースをながーーーいチューブで飲む!」 過去の企画から、みんなからのリクエスト企画! 橋の下が山に変更となり、山の段差を使って、行う…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 515
  • >

最近の投稿

  • 1学期最後のイベント夏旅が終わりました。
  • 2024/07/23
  • 夏旅のしおりを手に。
  • 川遊びするなら

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

カテゴリー

  • 【お知らせ】事務局より
  • 【お知らせ】説明会について
  • 【インスタブログ】
  • 【他地域】イベント情報
  • 【毎日の様子】たんぽぽクラス
  • 【毎日の様子】虹色クラス
  • 【毎日の様子】親子クラス
  • 【活動記録】
  • 【Q&A】よくある質問
  • スタッフコラム
  • スタッフ企画&イベント
  • 保護者の目線から
  • 園長コラム
  • 子どものコトバ
  • 子ども達の活躍・作品等
  • 学び舎について
  • 未分類
  • 視察の感想

一般社団法人さつきやま森の学び舎

  • 学び舎についてabout us
    • ★なぜ学び舎を作ったのか
    • ★さつきやま森の学び舎 共育方針
    • ★さつきやま森の学び舎の特徴
    • ★危険について考え方
    • 【園長紹介】「空飛ぶ園長」木村太郎
  • 日々の活動blog
    • 活動ブログ
    • 園長コラム
    • 学び舎 Youtube
  • 入園についてadmission
    • 【入園要項・施設利用料・月謝等】
    • 【小学部】入園までの流れ
  • 取材など視察
  • 性と生のお話し会助産師yumiさん
  • サイトマップ
  • 個人情報保護

©Copyright2025 一般社団法人さつきやま森の学び舎 森のようちえん オルタナティブスクール.All Rights Reserved.