今日の虹色クラスはみんなの希望で、今シーズン初の川に行くことに。朝の時点で、もうライフジャケットを着ている子もいます(^^

バスに乗ってお出かけ。着いたら早速みんな走り出す!

皆にとっても今シーズン初めての川なので、スタッフと一緒にみんなで安全確認をしながら川を進んでいきました。


魚も沢山いたね。動物の骨!?何の動物だろう?鹿かな?

川に入らない子は、河原でゆっくり。

いろんな物が落ちていたので、使えそうな物を集めたり、お花を採ったり、いろんなお話を聞かせてくれたり、


本を読んだり。そろばんも持ってきていたね。
川に入った子達は上の方まで行って、飛び込みしたり、泳いだり。
はしゃいだ声が離れた所まで聞こえていたよ。






蔦をつたって上にも登ったね。




身体が冷えた子は、早めに戻って着替えてのんびりしてご飯食べたり。みんな座るのにちょうどいい大きさの岩があったね。

他のみんなも戻ってきて、身体を拭いたり着替えたりしてお昼ご飯。

沢山動いたからお腹すいたね~。




食べ終わった後はみんなのんびり遊んでいました。小石を高いところまで積み上げていたね!

その側で川で流れたい~という子も。流れるのを楽しんでいたね。

ご飯を食べた後も「上流に行きたい~!」と言う子供達が数人。一度着替えたのに、また水着に着替えなおす子もいたね。
5人が上流に向かいました。


何回も何回も飛び込み!ビートバンも使って遊んだね。
残った組も、それぞれ楽しんでいたようです。



帰りは余裕を持ってバス停に行けたね。振り返りでは、「ご飯がおいしかった!」「飛び込みや泳いだのが楽しかった!」「思ったより魚がいた!」
と言ってた子が多かったね。
今日も一日遊んでくれてありがとう! (えみーにょ、なっつ、くみ)
コメントを残す