こんにちは。さにー&えみーにょです。
今日の虹色クラスは、池田周辺活動日。
どこに行こうか?って、何か所か候補が挙がりましたが、
まだまだ川は笹色に濁っていて量も多く、
山もまだ水分を多く含んでいて、土砂くずれの警戒が必要。。。
安全に遊べる室内施設に行くことになりました。
先日たんぽぽクラスで行ったところなんですが、
さすが虹色さん。サクサク進み、半分以下の時間で到着しました。


※疲れたーって、スタッフのリュック紐にぶら下がるの図。スタッフ筋トレ?!
まずは室内の遊び道具をチェック。
オセロ


※えみーにょ、オセロ1勝1敗・・・
ホッケー


一人でもホッケーできる方法考えた!って、
ホッケー台を斜めにして重力で落ちてきた的をうち返してました。
こちらは工作コーナー。


手作り遊具


おままごとコーナー。手作りのフェルト素材のケーキのクオリティがすごい。。。

ジェンガ


ジェンガ表彰台。さにーが背が高すぎて、誰が何位か結局分かりにくい(笑)

積木で船作り。なんだか「いやいやえん」の「くじらとり」みたい。



本もいっぱいあるし、涼しいしね!

炎天下の夏に、過ごしやすいところです(笑)



お弁当タイム。
今日の駅名弁当は、自作だそうです!え、なんて読むん???



食べ終わった子から、吸い込まれるように裏手の遊び場に。




暑い中、急斜面の滑り台を何回も上り下りしていました。
こちらは、ブランコに乗ったまま、足で葉っぱをキャッチする遊びをしています。
足の伸びが美しい!!



今日は保護者会だったので、たんぽぽクラスさんと公園で合流しました。
どこか他のところに行きたいって言うかなーと思ってたけど、結構みんなで遊びこみました。
そういえば、泥んこ遊びめいいっぱいできるところ、最近なかったもんね!



網でキャッチボールもしました♪

まだまだ暑いけれど、安全に気をつけて遊びたいです。
川が待ち遠しいな。
今日もいちにちあそんでくれてありがとう!
えみーにょ&さにーでした。
コメントを残す