【虹色クラス(小学部)】@子供カフェ2018年12月4日(火)

今回もみんなで電車乗り継いで目的地まで行きます。
切符を買うのも慣れたもの。固まらずに並んで券売機で買う姿も、これも自信と成長の姿かな
電車の乗り降りも、年下の子が人ごみにおされないようにサポート

今日は暑い(~_~;)電車で早々に半袖に

電車に不慣れのみゆみゆも、よく知ってる子供達について行くだけです。
不安になって聞いても、即座に的確に答えてくれます(^^)安心安心

道中は、話をしたりよじ登ったり(笑)

みほりんと合流
今日は時間のかかる作業があるので、買物も急ぎます。みんな慣れっこ手際がいい

その場で担当がきまります
今日の電卓担当・・2人手を挙げたけど決まらないので2人で

早々に準備して、料理スタート
時間がかかるメインの鶏の塩釜
鶏を丁寧に拭いて~ちょっとおっかなびっくり(^^;

塩で座布団を作ります

鶏をのせて、塩でかぶせて~あっという間に塩の山ができました

今日は大量の玉ねぎのスライス〜〜辺りにいてても目が痛い

知らないことは、知ってる子がサポート
子供達の中での伝えあう姿が、最近よく見かけれるように

野菜のカットも手分けして
皮を取る人~カットする人~

肉にも調味料を入れてまぜまぜ

合わせ調味料も掛け算
小さな軽量カップで「大さじ15だから・・(メモリ)3を何回?」

水…18杯、キッチンからボールまで通う(^^;
そこは大きな軽量カップで(笑)

クレープ…さて何枚焼けるのかなぁ〜
失敗してても「食べればいい」なんて前向き

生クリームまぜて~ だ~ぁと人の山が分かれて(笑)

マイペースに着々と焼いていく三人
そして、出来た生クリームサンド

生クリーム余った???→ボールについた?残ってる?(笑)
一斉に群がる子供達(笑)

ビーフストロガノフ係
給食のおばあちゃんみたいに、大なべで煮てるみたい(^^;

レシピ通り作っても、人数多いと野菜からの水分で薄味に…味の調整します

出来上がった料理を、給食みたいに配膳(^^)

さて~鶏の塩釜焼き~(*^。^*)


ふっと子供からの素朴な質問
「なぜ塩で固めて焼くの?」
「塩がまになって蒸焼きになって美味しいから」そうなんだ~

今日のメニューは、クリスマスバージョン(^^♪
・鶏の塩釜焼き
・ビーフストロガノフ
・冬野菜のポトフ
・ミルクレープ(なぜか、子供達にはチョコがトッピング(笑))
小学生の子供カフェ(料理クラス)とは思えない(^^;(写真が今ひとつで申し訳ない_(._.)_)

とてもおいしかったね~

片付けも年長さん中心に、子供達で手分けをして

帰りも仲良く(^^)

今回子供8人(いつもは10人)電車乗り継ぎ片道一時間半の移動。そこにスタッフは1人
もちろん慣れてきてるルートでもありますが、子供達に任せて、後ろから付いて行くだけ
朝の人ごみでは、年上の子が年下の子をサポートし、離れれば自然と待っていたり。
電車の中では楽しくワイワイしながらも、注意するべきことは、子供同士で注意し合い
面白いな~と思うのは、常にみんな一緒に行動すること。なんとなくまとまってたり(^^)
行き帰りは、ほんと安心して任せられる虹色子供達です。

料理も、みほりんの子供カフェ六年目の子もいたり、まだ一年目の子もいたり・・
それでも(普段でも)慣れてる子がサポートしたり教えたり
もっともっと出来ることがあるんじゃないかな~と、虹色の子供達の可能性を感じてきます

毎回子供達の子供カフェが楽しみなみゆみゆでした(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA