CATEGORY 【インスタブログ】

2022年5月9日(月)合同クラス番外編中高部はお昼から別活動能勢の農家さんの家で稲の苗作りの為の種まき体験小さなポットのトレーに①燻炭②土③種籾④土を入れていきます。細かい作業を1人ワントレー仕上げていきました。農家さんの無農薬発芽玄米餅をよばれてみんな「美味しい~」と、作業の疲れも吹き飛んだかな元気に育って欲しいね!(スタッフ ようこ)#オルタナティブ教育#森の学び舎#中高部#農作業

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2022/5/9(月)照乃ゐゑ「あと5分で掃除だよ〜!」と遊んでる皆に伝えると、せっせと掃除道具の準備を始める1年生さん。バケツ2つ、「ぞうきんは6個くらいかなあ?」ほうきとチリトリも。バケツに水も入れて(ちょっと入れ過ぎて重くなった?)せっせと運ぶ。掃除が終わった後も、いつも片付けを最後までありがとうね(くみ)#オルタナティブスクール#お掃除の準備

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2022/4/28(木)親子そらまめクラス今日はのんびりのスタート。赤ちゃんとお母さんはお山に散歩。尺取虫があちらこちらからぶら下がっていて(^^)毛虫?尺取虫をアリさんが運んでいる光景も。触ったらモチモチ、ネチャネチャしているモチツツジ。葉っぱも普通のツツジと違ってフワフワしていて、赤ちゃんも触ってみたね。上で見晴らしのいい景色を楽しんで、下に降りてお姉さん達と合流。落ち葉に埋もれて滑るウォータースライダー。クラスの友達でない、他のお友達も混ざって遊んでいました。赤ちゃんは癒やしの存在ですね。お母さんやスタッフが自身の子育ての思い出をお話したり、一人のお母さんが、抱っこ紐の調整、使い方をアドバイスしたり、赤ちゃんを抱っこして、ご満悦トカゲがいたり、ダンゴムシの迷路を(お母さんが)作ったり、ダンゴムシを捕まえたり、とてもゆったりまったりとした空気が流れていました。(くみ)#親子クラス#オルタナティブスクール

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

今日の中高部・醤油を育てるビニールハウスの材料を買いに行く(ほとんどはついてきてペットショップへ)・43ゲームをして、「43、43」と連呼する・ハイエースの冬タイヤを夏タイヤにかえる・自分ルールが一人決まった。・カプラで難しいことに挑戦・醤油の天地返し・掃除をする何気ない1日だが、自分ルールが一人決まる。一歩進む。それを見て他の子も刺激を受ける。きっと一歩進むんだろうな。2022年4月28日 空飛ぶ園長太郎のリンク集https://lit.link/soratobu 小学部&ようちえんhttp://eggs-nature.net/manabiya/ 中高部http://eggs-nature.net/school/  #森のようちえん、#オルタナティブ教育、by空飛ぶ園長太郎

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

やっぱり、中学生の年齢になると、楽器も本格的に遊ぶな。大人も真剣だったけど、子どもたちもドラムに、ピアノに、トランペット、トロンボーンなどなど。大きな音で鳴らしまくって心地よい疲れ。さらに公園で、鬼子し続ける子どもたち。成長を見た1日だった。2022年4月26日 空飛ぶ園長太郎のリンク集https://lit.link/soratobu 小学部&ようちえんhttp://eggs-nature.net/manabiya/ 中高部http://eggs-nature.net/school/  #森のようちえん、#オルタナティブ教育、by空飛ぶ園長太郎

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2022年4月28日(木)親子クラス そらまめいいお天気の今日は、みんなのんびり集合。公園で遊んで、木々のある方へ。滑り台にたくさん落ち葉を集めて「ウォーター落ち葉スライダー」に。そのあとも棒を探したり、ダンゴムシの迷路を作ったり、他の子のお父さんと遊んでもらったり、赤ちゃんを抱っこさせてもらったり、ほんわか過ごしました。(スタッフ:えみーにょ)#オルタナティブスクール#さつきやま森の学び舎#森のようちえん#親子クラス#ようちえん部#小学部#中高部#大阪#京都#兵庫#古民家#外遊び

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2022/4/27(水)特別クラス@性教育の日性教育のクラスの後に向かった公園にて。嫌な気持ちになって怒ってしまって、「お家に帰る!」と、リュックのある場所に向かった男の子を見て、高学年女の子が、「ほっといとく(様子を見守る)か、慰めるか?…」って。今日は他のスタッフに話を聴いてもらってる彼の様子を見て、ほっとくこと(様子を見守る)を選んだみたい。「様子を見守るか、慰めるか、見極めが難しい時ってない?」と聞いてみたら、「言っても駄目だったらほっといてあげる。」って。男の子は、スタッフに話を聴いて貰って、高学年の男の子達のサポートもあって、復活して戻ってきました。「〇〇!(男の子の名前)終わり良ければ全てよし!…」って、高学年の男の子が言いに来て、男の子もニコッと笑って。サッと遊びに戻って。子供達のやり取りは凄いな。写真前半は、帰る前に夢中になっていた、おうちごっこ。ご飯を作るチームと、お家の入り口を作るチーム。みんなのカレーも準備してくれました。(くみ)#オルタナティブスクール#子供の気持ち

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら