2020年10月

2020.9.29(火)虹 特別クラスの日午前中は科学実験。午後はいつもの公園や川でそれぞれ思い思いに過ごしました。チョークで落書きに誘うと、公共の場所でするのはよくないんじゃないか?と言う意見がでて、ちょっと驚いた私。最後に消したらいいんじゃない?ってことで、しばしのチョークアートタイム!絵や文字を描いているうちに、チョークの粉で色を楽しんだり、水で消した上に描いた時に、色の変化を発見したり!最後は、落書きした場所だけでなく、隣の泥だらけの柱もキレイにしてくれました。ありがとう❣️楽しかっただけでなく、いつもお世話になっている公園がキレイになって嬉しい気持ちになりました。by みわっち#森のようちえん#小学部#オルタナティブ教育#自然育児

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2020.9.29(火) 虹色合同クラス2020.9.29(火) 虹色合同クラス公園でお弁当食べてしばらく遊んだ後、朝から 網2本装備して来ていた男の子含む3人が、公園で遊びたい子たちと分かれて、河原へ行くことに。1時間半ほどの間に、昨日仕掛けておいたというペットボトルに、蟹が入っていたね。残念ながら、死んでしまっていたけれど。石をどけたりしながら、ほんの1メートルぐらいのところに、彼らの狙い通り、エビや小魚、モクズ蟹、ナマズ… こんなにいろんな種類の生き物が居たんだね〜! 石を水の中から掻き出しながら、最年長の子は「それはええけど、藪からマムシが出てこぉへんか心配やわ。」と安全管理にも余念がない。そうこうしながら、ナマズをようやく捕まえられて満足そうなAくんは、紙のお茶パックに開いた穴の周りが黒くなっているのを見て「イカ墨パスタ食った人が飲んだんじゃね?」と、いつもながらのユーモアのあるコメント。そろそろ、向こうにも行ってみよう…と、半径10メートルぐらいのエリアの中で、あちこち降りて上って、探索を続けて。前にこんなことがあって、アレは忘れられへん出来事やった!とか、コテを見つけて、お好み焼みたいに、テトラポットの上で砂利を乗せてみたり。色々やりながら、3人で話している会話がおもしろくて、なんだかよく笑ったね。楽しかったな、ありがとう。by.こおな#オルタナティブ教育、#河原、#生き物、#掘り出し物

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら