2019年11月

2019年11月27日(水)ジョーさんクラス@たんぽぽ作ってるうちに「ケーキみたい!」「ロケットなんだよ!」「リュックにぶっさして!!!」「特急電車です。ご注意ください〜」と色んなイメージが膨らむ子どもたち。最初に作ろうと言ってた帽子じゃなくてもそれをきっかけに創造性が広がっていく。表現できる場所・環境があるとどんどん感性が豊かになってくんだなぁと実感。by なっつ#森のようちえん #オルタナティブ教育 #自然育児

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2019年11月27日(水)ジョーさんクラス@たんぽぽ今日は皆大好きジョーさんクラス!今日のテーマは「電柱とタイマンはれるぐらいのパーティ帽を作ろう」でした(笑)(ネーミングセンス…爆笑)大きな厚紙を 円錐に切ってから製作開始!硬い厚紙も 自分で切ったり、テープでとめたり模様を描いたり…ほとんど自分たちで作ってたね!それぞれのタイミングや ペースで製作(^^)by なっつ#森のようちえん #オルタナティブ教育 #自然育児

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2019年11月27日(水)虹色クラス(小学部)@せいりゅう一人ひとりが切ったものを見ながら、「オレのしいたけは〇〇点」「これは45点、60点」と点数を付けている男子達。小田巻蒸しとは、茶碗蒸しにうどんを入れたもので、大阪名物だそうです。(北陸出身のくみは初耳でした。勉強になります)子どもたちはうどんも入るのが嬉しそう。茹でた後のザルに残ってるうどんをつまみ食いしたり、少しこぼれた出汁をすかさず舐める、ちゃっかりさんも。出来上がり!美味しかったね!ご馳走様でした(^^) せいりゅうさん、ありがとうございました!(くみ)#オルタナティブ教育 #やりたいこと1番目#お料理クラス#せいりゅう

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2019年11月25日(月)@照乃ゐゑ2人で砂や小石をそれぞれに集めて、取り替えっこしたり 、畑のアジサイの葉の上に、砂の雨を降らせて、音を楽しんだり。 『おにぎり出来たよー』の声にも響く様子は無かったけれど、ゆったり2人で会話を楽しんで、「そろそろご飯食べようっと!」って自分たちで良いタイミングで、今日はここでお昼ご飯(^^)by.こーなー#森のようちえん、#オルタナティブ教育、#自然育児、#今やりたいこと1番目

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2019年11月27日(水)虹色クラス(小学部)@せいりゅう今日はお料理をしたいグループと、自由に遊ぶグループと分かれて活動しました。お料理グループは、【せいりゅう】さんで茶碗蒸し(小田巻蒸し)作り。椎茸は飾り包丁を入れて、柚子の皮は松葉柚子に、三つ葉は結び三つ葉に。一つ一つ丁寧に見本を見せて頂きました。2人ずつ行っていきます。せいりゅうさんや、みぽりんカフェでも良く料理しているので、みんな落ち着いていますね。スタッフくみは初めてで、ドキドキ。改めて、包丁の持ち方、立ち位置も教えて頂きました。自分の切る番が終わると、「お腹すいた〜」とお弁当を食べる子も何人かいました。(くみ)#お料理クラス#オルタナティブ教育 #やりたいこと1番目#せいりゅう

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2019年11月25日(月)@照乃ゐゑピアノの前に座っている時間が今日一番長かったんじゃないかな?と思う小5の彼女。周りでは、彼女が繰り返し練習している曲に合わせて、ショーが繰り広げられたり、ピアノに興味を持って隣にちょこんと座ったり。人のやりたいこと1番目って、周りにもいろんな影響を生み出しているなぁ。by.こーなー#森のようちえん、#オルタナティブ教育、#自然育児、#小学部、#今やりたいこと1番目

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2019年11月27日(水)自由活動の日遊具で遊んでたら友達の足が頭に当たったり、やり返そうと思ったら他の子に当たっちゃってやり返されたり…。ショックで打ちひしがれてたら、なんと近くに来てたお母さんと合流。一緒に美術館に行ってきたね。「今日は全然面白くなかったけど、美術館はよかった」って。byえみーにょ#オルタナティブ教育#いい笑顔

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら