2019年9月

たんぽぽクラス 公園にてみほりんカフェの後に外に出かけたのは3人(3、4、5歳)。 上の二人は下の男の子に、 「ブランコはね、こうやってこぐんだよ〜。見本見せてあげる!」(でも、下の子はスタッフに押してもらいたい様子で見本を見ていない) 滑り台では、「そこはこわいよ、おちるかもな!ここは1番大丈夫!」(でも、下の子はこわい所も難なく滑っていたね) (靴下を履こうとする時)「くつした、はんたいだよ!こうやって履くんだよ。」靴下を裏返しにするのを手伝ってあげていました。「大事だよ!靴下は。くさくなるからね〜。」と。下の子に対して、ちょっと言い方がキツイ?と思う時もあるけど、ほっこりする時も。滑り台は、下から登りたくて、何回かチャレンジ。そして、「はだしだと登れるんじゃない?」って。上の二人の会話「はだしだとのぼれます〜」「すごいです〜」「あせの力だね!」だって。最後は砂場で【おしり電車】2019年 9月11日(火)スタッフ:くみ#森のようちえん #オルタナティブ教育 #やりたいこと1番目

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

みほりんのたんぽぽカフェ その3みんなが切った野菜が入ったお味噌汁。「自分でやりたい!」と順番待ち。待ちきれなくて先に食べてる子もいたけど、みんな揃っていただきま〜す子供たちがお母さんの分まで作るみほりんカフェ。お母さん達も手出し口出ししないで、見守ります。その姿がとてもいいなあ〜と思います。子供達も、毎月の積み重ねで、どんどん上達しているね。今日も美味しく頂きました後片付けのお手伝いも進んでやってくれてありがとう!#森のようちえん #みほりんカフェ#親子カフェ#やりたいこと1番目2019年 9月11日(火)スタッフ:くみ

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

みほりんのたんぽぽカフェ その2 【塩麹のとり肉の紙包み焼き】型抜きを使って、人参を好きな形にしてみました。 「ハート、ハート」との形にしてみたり、★型やウサギさんもとり肉やしめじ、お野菜を乗せて、クッキングペーパーで包みました。ホットプレートで焼いてみたよ。「まだかなあ?」「もうできた?」焼けるのが待ち遠しいみたい。塩麹を入れて炊いたご飯を、ラップも使っておにぎりに。手があっちっち、の子も2019年 9月11日(火)スタッフ:くみ#森のようちえん #みほりんカフェ#親子カフェ#やりたいこと1番目

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

みほりんのたんぽぽカフェ その1今日のたんぽぽクラスは、みほりんのお料理クラス。 【具沢山お味噌汁】【塩麹とり肉の紙包み焼き】【おにぎり】を作りました。そして【水ようかん】はご飯の後のお楽しみ。包丁を持つ時に気をつけることは?左手はどんな形?包丁のここは触ってオッケー?ここは?みほりんからの質問に答える子どもたち。みんな覚えていたね。みほりんのお手本をじ〜っと見て、お味噌汁の野菜を、自分たちで切りました。年中さん達は切るのも安定して、早くなったねいろんな形の野菜たち。みんなが切ったお野菜を鍋に入れて、具だくさんのお味噌汁になりました。2019年 9月 11日(火)スタッフ:くみ#森のようちえん #みほりんカフェ#親子カフェ#やりたいこと1番目

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら