こんにちは、えみーにょです。
今日の照乃ゐゑは、大所帯。
見学の方や新入園のご家族の方を入れると、なんと、総勢27人でしたよ。
もう園バスはいっぱいいっぱいで、急きょスタッフの車も出してもらいました(^^;)

さて、虹色さん。
たんぽぽさんと「座布団の下に何人いるでしょう?かくれんぼ」をしたり、

最近はまってるすごろくをしたり、


みんながすごろく大好きだからって、毎回持ってきてくれています(*^^*)

こちらは、新種のカニを見つけた!って。爪からトゲが出てるねえ。


ガレージ上のおままごとゾーン♪

お気に入りのぬいぐるみをかばんに入れてお散歩。

桑の実探し。

とれないー!(笑)

水遊び!代わる代わるホースを持って。



水の下をくぐるぞー!!



こちらは、キッザニアのガイドブックを持ってきて、
フロアごとのプログラムを全部書き出して、
どれに何分かかるってリストを作っていました。
すごい集中力・・・。


論理パズルの本を持ってきていた子がいたので、試しにやってみましたが、
私途中から頭真っ白になりました(笑)
その子は「俺できたで~」って。

たんぽぽさんと、天然のターザンロープ!



秘密基地や、

井戸水でお花のジャム作り♪

お昼ごはん。今日はかまどが湿気ててなかなか火がつきにくいなあ。
ゆっくりじっくり火を育てる太郎さんと小学部さん。

ご飯が炊けた後のかまど。今日もおいしそう~。

お掃除では、園バスや土間や座敷のお掃除をしました。

帰りのバスではぐっすり寝ている子があちこちで(*^^*)
今日もいちにち、あそんでくれてありがとう。

えみーにょでした。
コメントを残す