2022年7月12日(火)中高部 松並さんday今日は木彫師の松並義孝さんに来ていただいて、お仕事の話をお聞きしました。「木彫りでフィギュアを作りたい!」から木彫りの道に入り、好きなことを極めていっていたら、世界的デザイナーとコラボしたり仏師になったり。「普通になりたかった」という松並さんにびっくり驚きの時間でした。お話の後は、みんなで黙々と作品作り。おやつの差し入れありがとうございましたスタッフ:えみーにょ#オルタナティブスクール#さつきやま森の学び舎#森のようちえん#親子クラス#ようちえん部#小学部#中高部#大阪#京都#兵庫#古民家#外遊び

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

芸術家とは?職人と芸術家の違い。それは自分でデザインを生み出せるかの違い。そんな話を前に松並さんから聞いていた。だからこそ、中高部で話してほしくて、来てもらった。どうして、木彫刻家になったのか?人生の山と谷。天狗になった時のこと。松並さんの人生をいっぱい話してくれた。やっぱり。諦めない。しぶとく続ける。夢を叶える方法はそれなんだな。そう思う。だからこそ、好きなこと。それが大切。好きなら続けられる。私や、私の友人の社長の生い立ちなども話しながら、小さな作品作りながらの1日。楽しかった。また、来てもらおう。2022年7月12日 空飛ぶ園長太郎のリンク集https://lit.link/soratobu オルタナティブスクール中高部・小学部&森のようちえんhttp://eggs-nature.net/manabiya/ 中高部http://eggs-nature.net/school/  #森のようちえん、#オルタナティブ教育、by空飛ぶ園長太郎

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2022/7/11(月)照乃ゐゑ今日は川の様子を見に行って、古民家での活動に変更に。残念がってた子が多かったけど、照乃ゐゑについたら、早速お部屋で遊び出す。霧吹きを友達や自分、あじさいにかけて涼む子も。その内、水をドバーッと出してかけあっての水遊びに発展しました。井戸の水は冷たくて気持ちいいね。高学年さんはカフェ(お料理)クラスのメニューの話し合いも。美味しそうなメニューが沢山挙がっていました(^^)(くみ)#オルタナティブスクール#水遊び

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2022/7/7(木)親子(ウォンバット)クラス@ひとみんのオトクラス前々からお母さん達が企画して実現した、ひとみんのオトクラス。強力な助っ人になっつも来てくれました(^^)滑り台の上で、即興の歌を歌いながら好きな楽器を鳴らしてみたね。お母さん達は、なっつからウクレレを教わって皆で弾いていて、いい感じ(^^)子供と大人一緒に音合わせ、セッション。今日練習した曲や、今練習している曲、手話の披露があったり、盛り沢山の1日でした。早速「2学期も!」とリクエストが挙がっていました。ひとみんの用意した、水笛の工作、実際に吹いたのを聞くと、鳥みたいな綺麗な鳴き声がしました終わった後も子供達は元気いっぱい。ひとみんをウォータースライダーにお誘いして、ずぶ濡れにしてました。皆の願いが実った1日、スタッフに入らせて頂きありがとうございました(^^)(くみ)#親子クラス#ひとみんのオトクラス

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2022.7.7(木) 中高部(自由活動日)今日は、お昼ご飯を食べてから、電車に乗って、街中の大きな楽器屋さんへ行ってきました。目当ては、ピアノ、ギター。初めて選ぶギターについて、お店の人に訊いてみたら、は音色の好みで選ぶ…と言っても、好みも変わったりするし、これがいいというものは無いから、自分の好きなデザインだったり、持ってみた感じや音で選べばいいと。その後は、楽器屋さんにはあまり興味がなかった彼女からの希望で、雑貨を見に行きました。パッケージにデザインや、流行りについて話したりしながら2つぐらいのお店を見て、帰路へ。感じていることから、話して訊いて動いてみると、相手に少しふれられた感触があったり、興味の対象についてもこれは全く興味が無い!ってことも、実感できてよく分かったりするよね^^(スタッフ:こおな)#オルタナティブ教育#思い立ったが吉日#動いてみること#話してみること#面倒だったり#ちょっと勇気がいったりするけれど

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2022年7月6日(水)お寿司の日⁡高学年さん達を筆頭にみんな盛り上げ上手!講師の方がひと工程する度にヨッ!ヨッ!と合いの手。しかし、ひとたび自分の作業場に戻ると真剣な表情で自分のひと皿を作っていく。手巻き寿司は綺麗な形に整うまで何度もやり直す人も。作ったものをお腹いっぱいになるまで食べました。⁡午後からは公園に移動。ほぼ全員が砂場でダム作りに夢中でした。⁡スタッフ ごーちゃん#森のようちえん#オルタナティブスクール#やりたい事が1番目

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2022/7/6(水)特別クラス@お寿司クラス今日は、鯖博士、右田社長からお寿司の握り方を教えて貰いました。クイズに答えたり、目の前で鯛の捌き方を見て、「よっ!」と掛け声をかけて、場を盛り上げながら聞く子も。いろんな種類の握り方を教わりました。新鮮なネタをのせて‥自分で考えてアレンジしたり、残ったシャリを工夫してみたり、盛り付け方も独特だったり。自分で握ったお寿司、美味しくてお腹いっぱいになったね。午後からの公園では、思いっきり走り回った後、ダム作りに夢中になっていました(^^)(くみ)#オルタナティブスクール#お寿司クラス#お寿司を握る#砂でダム作り

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2022年7月6日(水)小学部 寿司クラス今日は鯖やグループのサバ博士右田社長にお越しいただきました。さかなクイズに、鯛を捌くところ、握りの作り方、手毬寿司、軍艦、手巻き、いろんなお寿司の作り方を教えていただきました。一年生の子も12個ペロリと食べてびっくり。生魚が食べられない子もツナ、コーンを作ってもらってお腹いっぱい〜って。スタッフ:えみーにょ#オルタナティブスクール#さつきやま森の学び舎#森のようちえん#親子クラス#ようちえん部#小学部#中高部#大阪#京都#兵庫#古民家#外遊び

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

07062022 中高部 円座の円座一人ひとりと丁寧に話しかけていく円座の講師。ただいつもの円座の方式とは明らかに違う。この変容は必要な作業なのかもしれない。 自らの意見。自らのやりたいこと。丁寧にみんなの今までを振り返って聞かせてくれた。とても分かりやすかった。今までこれからそして現在が分かりやすく見えてくる。具現化とはこういうことなのかもしれない。子どもも大人も少し疲れたのでトランプで遊ぶ。大人たちは時間をもて余らさないようにしようとするが、みんな自分たちの時間の使い方を知っているかのように、のんびり過ごす。 そして最後はカフェでのんびり。スマホにいれた写真アルバムをみせあい、お互いの成長を確かめあって、写真を見て大きく笑った。By ヨン4サン5#いまやりたいことがいちばんめ

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら