2023年3月

オルタナティブスクール流 新時代の子育て〜オルタナティブスクールで成長するってどういうこと?〜オルタナティブスクール(*1)で育ったらどうなるのか?さつきやま森の学び舎(*2)には、0歳からの親子クラス、ようちえん部、小学部、中高部がある。子どもたちは、公立の学校では不登校として扱われているけど、学び舎に元気に登園している。ChatGPT(*3)などがリリースされ、世界中の情報のやり取りが変わろうとしている。Googleですら必要がなくなるかもしれない衝撃的なことがこれから世界で起こっていく。そんな近未来が予測できる今。子どもたちにどんな教育が必要なのか。教育とは常に予測できる未来への投資だと話す園長の太郎が、ここで11年間育った和生と初めてコラボレーションでZOOM講座を始める。4月以降は有料の講座となるが、今回はその宣伝も兼ねて無料で配信!!これから時間をかけて、新時代の教育とは?子どもたちがどう考えているのか?大人は何を知るべきなのか?など、いろいろなテーマで話を進めていく予定です。参加者にはチャット機能を使い質問をしてもらい、それをコーディネーターのえみーにょが拾い上げてくれます。初めての試み。今後どうなっていくのか、私たちも楽しみです。【講師】木村太郎 さつきやま森の学び舎代表理事&園長 株式会社EGGS代表取締役 エコツアーディレクター野村和生 さつきやま森の学び舎に11年通った15才【コーディネーター】藤澤絵美子(えみーにょ) さつきやま森の学び舎スタッフ コネクションプラクティス講師 キセラ川西プレーパークの会スタッフ 3児の母【無料講座の詳細】開催日 2023年3月26日(日)20:30〜21:30開催場所 ZOOMでの開催(時間になりましたら入室してください)     https://us06web.zoom.us/j/87203318989     ミーティングID: 872 0331 8989     パスコード: 2023参加費 無料参加人数 最大100名(ルームに入った先着順)内容 前半 太郎と和生でChatGPTを使いながら話してみる   後半 質疑応答【今後の予定】4月からは有料の講座として配信をしていきます。初めは月に1回、日曜日の夜に配信。その後アーカイブ配信も予定しています。参加費は1100円。クレジットカード決済または銀行振込が利用出来ます。*1 独自の教育方針で活動する学びの場として近年増加傾向にある。ある学校の校長先生の話では「フリースクールはどちらかというとケアの必要な子どもの行くところ。オルタナティブスクールは学校ではおさまらない子どもが活発に活動する場」と表現されていました。*2 さつきやま森の学び舎は、2012年に大阪府池田市に開園したオルタナティブスクールで、初めは森のようちえんとしてスタート。現在は1歳から15歳までの子どもが在籍して活動をしている。義務教育期間に関しては学校と連携をして出席認定や学割の支給などをしてもらいながら、子どもたちの成長を官民でサポート。「今やりたいことが一番目」「幸せに生きる力をつける場所」を合言葉に活動をしている。*3 対話型AIと呼ばれるもの。世界に先駆けて昨年の秋にリリースされたのがChatGPT。現在の利用者は世界で1億人を超えていると言われています。世界中のインターネット内の情報を機械学習して、その中から最適だと思われる回答を導き出す。小説を書いたり、感想文を書いたりも可能。今回の講師の太郎とえみーにょも愛用し、秘書や執事のような存在としてビジネスに活用している。これが無料で利用できる世界はどうなっていくのだろうか。

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

3月7日(火)中高部スタッフのゆたぼんが持ってきたカードゲームがおもしろくてみんなでずっとやっていました。カタカナ語を日本語だけで説明するゲームはむちゃくちゃ頭使います…途中バスケチームと鶏餌やりチームに分かれて活動しました。スタッフ:えみーにょ#オルタナティブスクール#さつきやま森の学び舎#森のようちえん#親子クラス#ようちえん部#小学部#中高部#大阪#京都#兵庫#古民家#外遊び

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023/3/6(月)古民家活動日今日は毎年恒例、お母さん企画のお味噌作り。事前に大豆を煮る作業、当日の仕込み。この日も沢山のお母さん達が来てくれて(お休みのスタッフも)賑やか。ありがとうございます!外で遊んでた子供達も数人、お手伝いに来てくれました今飲んでいるお味噌汁は去年仕込んだお味噌を使っています。沢山の人の手が加わったお味噌はとても美味しいぽかぽかの1日。子供達は外で元気に遊び回っていました(^^)(くみ)#お味手作り味噌#オルタナティブスクール

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023/3/3(金)古民家活動日ぽかぽか陽気の一日でした!縁側で日向ぼっこしたり、一輪車であそんだり、ドッチボールをしたり、走り回ったり賑やかに過ごしていました。部屋では、人狼ゲームが盛り上がっていたね!お庭の梅の花が青空に映えて、きれいだったな。みわっち#オルタナティブ教育#森の学び舎#古民家

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023年3月3日(金)今日のお味噌汁係、誰もいないなーって気になっててじゃあ私やろうかなって台所いくと僕もやるわーって手伝ってくれる子がいて、スタッフが持ってきてくれた型抜きを使って大根や人参を切り抜き。ようちえんの子も手伝ってくれました。縁側で人狼ゲームしたり、お外で一輪車で遊んだり。だんだん暖かくなって、お外遊びが気持ちいい季節になってきたね。スタッフ:えみーにょ#オルタナティブスクール#さつきやま森の学び舎#森のようちえん#親子クラス#ようちえん部#小学部#中高部#大阪#京都#兵庫#古民家#外遊び

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023/3/2(木)親子(ウォンバット)クラスボールで遊ぼうとしていたけど、こっちの方が楽しかったみたい。ずり落ちそうな斜面で、近くにある枝や倒木を運んで。段々仲間も増えて来て、声をかけあって協力していたね。木の皮をめくったり、トントン叩いてみたり、いろいろ。それらの姿が格好良くて、職人さんの様に見えました️そして中から小さいムカデも出てきてびっくりしたね!斜面を登って、平らな石を沢山拾い集めてパズルにしようって。動物園で羊の赤ちゃんも見に行きました。今日も1日ありがとう️(くみ)#親子クラス#秘密基地

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2023/3/1(水)特別クラス 木工の日今回は、一人が箸作りを希望。他の人たちは、それぞれ自由に作りたい物をつくりました。箸を作りたい人は、講師の松並さんが用意して下さった神社のご神木を、教わりながら削りました。黙々と削って、最後まで自分で仕上げて、世界に一本のマイ箸が出来上がり!私も後から作り始めると、チラッとみて、さりげなく彫刻刀の使い方や、やすりのかけ方をアドバイスしてくれました。お陰で、素敵な箸が出来上がったよ。ありがとう!箸の次は、お椀を作りたいそうです。箸と違って、一回では仕上がらないので、根気のいる作業になりますが、きっとよいのが仕上がるでしょう!今日、初めて木工クラスに参加した人も、箸作りにチャレンジ。作れて嬉しそうに、色んな物をつまんでいました!他の子も、次は箸作りたい!とそれぞれ影響しあうよい時間でした。自分たちで料理して、自分で作った箸で食事する。そんなクラスもいいね~!と、講師の松並さんと話してましたよ。いろんな可能性が広がって楽しみです!みわっち#さつきやま森の学び舎#オルタナティブ教育#木工クラス#箸作り#チャレンジ

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら