2021年

2021.3.10(水) たんぽぽクラス@創作の日今日は、講師ジョーさんによる創作の日。テーマは、「ミッションインポッシブル絵画を描く!」でした^^どんなことになるのか、楽しみにしていたらこんなことに!なかなかの体張った企画(笑)子どもたちのみならず、大人もこの状況に(๑˃̵ᴗ˂̵)強風の中でしたが、楽しい時間はあっという間!あぁ、おもしろかった^o^by こおな#オルタナティブ教育、#自然育児、#ミッションインポッシブル#創作の日

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2021年3月9日(火)親子クラス(そらまめ)冒険の後は、森の中で絵本タイム。どんどん近寄って、食いつくように見ていたね!最後は自分で読んでたね。お家のかたは、今日の振り返りをしながら、ティータイム今日も1日遊んでくれてありがとう(みわっち)#森のようちえん#親子クラス#絵本読み聞かせ

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2021/3/10(水)たんぽぽクラス@ジョーさんの創作クラス今日のテーマ【ミッションインポッシブル絵画】何と!こうやって吊り下げられるのか〜!テーマ曲を口ずさみながら、ヒモを引っ張ります。ヒモをずっと引っ張っていると、腕が痛い!お腹空いた!「最初にやる!」最初に吊り下げられて、絵を書いた年長Kくん。「○色にする!」出来た色を「ざんしん〜!」って。年長Sちゃんは、ヒモを引っ張るのに試行錯誤の私に、「足の上に乗ればいい!」って。確かに、こうやったらやりやすいね。他のお友達やスタッフが吊り下げられてる時に動画を撮る手伝いをしてくれたね。年中Yくん、「ほんとは木を書こうと思ったのに、どろどろベーベーってなって嫌やった。」と帰り道にポツリ。絵を沢山描きたくて、新聞紙の上も塗っていたね。大人3人もトライ。みんなそれぞれの絵を描きました沢山笑いました。(くみ)

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

朝1番で、スーパーに買い出しに行き、作るのは「生八つ橋」。レシピを用意し、希望者を募り、そして作っていく。ほんとに生八つ橋なんて作れるのかって思っていましたが、本当においしくできていました。市販の物よりも甘さを抑えてあったのでとても食べやすかったです。そして、八つ橋が美味しくなるようになのか、何故か周りで踊りだす。そして知らない感じがいっぱい書いてやるあんこの説明文を読んで大爆笑。2021年3月10日 #森のようちえん、#オルタナティブ教育、by空飛ぶ園長太郎

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2021年3月9日(火)小学部低学年 木工今日は高学年さんが性教育なので、低学年の子たちだけの木工クラスで時計を作りました。作った後は、ご飯食べたり、講師の松並さんやスタッフに乗っかったり、外で遊んだり。剣を作るって、ノコギリで竹を切る子もいたね。天気がよくて気持ちいい日でした。講師の松並さんはめちゃくちゃすごい人なのに、今日も1年生の子に呼び捨てにされたり、女の子たちに肩に乗っかられたりしても、ずっとニコニコ。子どもたちも安心してるんだなって、本当にありがたいです。#オルタナティブ教育#木工

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2021/3/9(火)親子(そらまめ)クラス(あの場所に行ったら気持ちいいな。一緒に行けたらいいな。)お誘いしてみたけど、ここで遊びたいという子供達。その気持ちも大事だなぁ。鯉の点検、「これ大きいからおとうさんかなぁ?」「おかあさんかなぁ?」って。そして甘いもののお店やさん。お母さんが先に行ってみて、「○○ちゃん、楽しいとこだから一緒に行こう。」の一言で行きたい気持ちになったね。最後はみんな集まって。川の上の方を探検してみたり、カッコイイ棒を見つけて、変身してみたりお茶と絵本もこちらで。気持ちのいい時間をありがとう(くみ)#森のようちえん#親子クラス#やりたいこと1番目

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら