2020年9月

長い時間、一人で滑り台の下にいる小1の彼。しばらくしてから様子を見に行くと、砂を広げて何やらしております。みてー!と、隣の滑り台をさすので、何かと見たら、小さな穴に砂をいっぱいつめてありました。いっぱいになったので、2つ目だって!穴に入る砂を選んで、こつこつと根気のいる作業?いえ遊びを楽しんでいました。移動した先の公園の滑り台では、ボールを下から投げては転がしてを繰り返して遊んでたね。子どもは遊びを作り出す天才だなぁ。放課後、初めてお友達の家に遊びにいくのを楽しみに、いつもより早いペースで歩いて帰りました️by みわっち2020,9,11(金)小学部 虹色クラス 自由の日

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

今日ははじめてのかえる組。虹色の彼が、火の付け方を教えてくれました。最初はどうなるかなと思っていましたが、かなりスムーズな会話。こうやって、年齢ではなくお互いが学び合える環境これからも毎月作っていきます。次回は10月11日。はじめての方は体験としてお越しいただけます。学び舎を見てみたい人、体験した人はぜひお越しください。2020年9月13日 #森のようちえん、#オルタナティブ教育、by空飛ぶ園長太郎

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2020年9月11日(金) 虹色B&たんぽぽクラス @能勢の古民家今日も味噌汁大臣が、なかなかアグレッシブな味噌汁を作ってくれました (^-^)1/4大のかぼちゃを当てた女の子が食べるのに少々苦戦してたり、「あー! 俺もカボチャ食べたかった〜〜」って言ってる子が居たり。実に学び舎らしい、ありのままさがありました。座敷で組み合って遊ぶ、たんぽぽの男の子たち。いなし方や逃げ方も、関わり合いを通して手加減を学んでいる感じが見て取れて、お母さんが安全基地として居てくれる安心感も「さー来い! もう一回!」というチャレンジに繋がっている様子を感じました。身体も心も「今」起きていることを存分に味わいながら、成長しているンだなぁと、スタッフである自分が教わることの多い場所。活き活きとした1日をありがとう。 by.こーなー#森のようちえん、#オルタナティブ教育、#自然育児、#今ある感覚、#いきいき生きる

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

能勢活動日本日の味噌汁大臣のおしごと昆布出汁にカボチャ1/4を投入茄子の輪切りは真ん中が可愛く丸にくり抜かれました◯最初に横で見ていたスタッフさとにぃが、包丁使いが怖くて見てられないからとバトンタッチで見ていたら、カボチャを切る時に硬い皮のところに思いっきり包丁を振り落としたので「わぁっ」とビックリ怖い氣持ちに一瞬なりましたが、大胆ながらもちゃんと自分で安全な加減を感じながら包丁を動かしている様子が伝わってきて、ホッとしました。信頼大切ですね♡(塩の投入が多い感じがして、仕上がりの塩っぱさが心配になって、美味しく食べたいという氣持ちが強くてそこだけは加減することを促しました笑)仕上げに鰹節と青粉(両方、ヤミ鍋作りの時に残った材料です)が投入されて完成今日も味噌汁大臣のお味噌汁は大胆で、同時に美味しくて楽しかったです^_^by アッキーナ#いまやりたいことが一番目#オルタナティブスクール#オルタナティブ教育#森のようちえん#自然育児#古民家

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2020年9月11日(金)小学部番外編学び舎にようちえん部の芸術クラスで余ったチューペットが推定200本ありました。みんなで分けていいよってスタッフに言われた一部の子どもたちが取りに来ました。さあ、どうやったらみんなが納得する分け方になるでしょう?笑(えみーにょ)#オルタナティブ教育#さつきやま森の学び舎

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2020年9月11日(金)小学部A 自由活動の日待ち人来たれり。「先にあそこの公園行っといたら、合流してすぐケイドロして遊べるやん」って提案したけど、「逆に言うと、来るまでここでボール当て遊べるやん。来たら一緒に移動しよ」って。子どもたちは頭で考えた「効率」とかよりも「今の楽しみ」の感覚が生き生きしているのに、ハッとさせられる。公園の落とし物の取り扱いで、1人の子とスタッフが言い合いになって、それを見た他の子が「どっちも正論やな」ってボソッと言いに来た。そうやんな。どっちもあるよね。「この場で一つの結論にまとまる」みたいじゃない状況が今までもたくさんあり、今日もその一つだったなって。あと5分でみんなで帰ろうと言ってたのに、「おもんないから先に帰る」って言って聞かなかった子。大人には「もうすぐあとほんの5分」、子どもには「5分もなんて」。スタッフ多めだったから、5分待たず、1人先に分かれて帰るとき、「ケイドロ途中やったのに、みんなそれぞれバスケとか野球とか始めて、ほんまおもんない」って、ボソッと言った。そっか、ケイドロやりたくて、でもみんな違うのやってできなくなって、おもんなかったんやね。「もうあと5分やからみんなで一緒に帰ろ」なんて押し付けず、先に一緒に帰ってそれ聞けてよかったよ。振り返りで「クソおもんない1日やった」って言ってて、私にはおもしろい一日だったな。(えみーにょ)#オルタナティブ教育#さつきやま森の学び舎

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

2020年9月9日(水) たんぽぽクラス【ジョーさんの創作の日】前日から「明日は チューペットで鍾乳洞を作るょー」って聴いていたけれど…誰もこんな素敵な世界を目にできようとは想像していなかったよね。幸せな時間だったなぁ。穴を開けたダンボールを、遊具に設置する時には、私自身が職人気分で(安全面も配慮したいし…)って考えながら、生まれるアイデアをいきいきさせて遊ばせてもらいました(^^)たんぽぽクラスのみんな以外にも、公園に遊びに来ていた人で、興味を持って覗きに来てくれた子どもや大人も居て…「いやぁ、スゴイ! ええモン見せてもらったなぁ〜〜♡」とニコニコ 一緒に感動を味わえて(^∇^)ジョーさんと子どもたちから広がる幸せな風景が伝わっていく感じにもわくわくしていました(^^)♪今日もいちにち遊んでくれてありがとう! by. こーなー#森のようちえん、#オルタナティブ教育、#創作の日、#アート、#幸せ広がる

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

9月11日(金) 虹あせいっぱいかく遊び# 1はバスケットボールなのかな? びしょびしょになりました~!矢継ぎ早に遊びのフルコースに真剣に向き合うと写真は撮れないみたいで、、みんなたくさん遊んでたけど… なんか天気と同じでボンヤリで、、、少しスッキリしない感じで申し訳ない気持ちになりました。こんな日も あんな日も いろんな日、、あるよね!またあそぼー! 今日も一日あそんでくれてありがとうね~! byヨン4サン3#今やりたいこと一番目 #オルタナティブ教育 #自然育児

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら