【空飛ぶ園長 太郎のつぶやきコラム】私たち大人は、そろそろ向き合わないといけない。自分たちが時代遅れだってことに。かなり遅れてます。ジェネレーションギャップなんてもんじゃない。全ての価値観が古いです。そのきっかけはインターネット。インターネットが普及してなくなったものがいくつもあります。私が感じているのが、国境が無くなったってこと。あと、そのうちに現金通貨もかなり減るだろうな。飛行機ができて、世界中にコロナウイルスが飛び火していますが、ネットの世界では世界中にあっという間にコンピュータウイルスが蔓延します。そのために対策してますよね。国境がないので、ペルーに行った少年と学舎の子どもたちが、テレビ電話で会話するわけです。内容は、最近のテレビの話や漫画の話。おいおい、ペルーと何話してるんだ!! と大人はバックドロップしたい気分ですが、彼らにとってはそれが普通。僕らの世代では、友達が引っ越すというのはもう会えないかもという感じだった。今の子どもたちは、「LINE教えて。」の一言でこれを解消。お互いテレビ電話をしながらゲームをやったりしている。物理的には離れていたり、国境があっても。二人の距離はかなり近いわけです。ペルーの少年と一緒にゲームをすることもできる。そんな時代に、私たち大人が子どもたちに押し付けていることの滑稽なこと。勉強ができたほうがいい。本当にそうですか?これから、AIが出てきて、計算も、歴史も、翻訳もどんどんAIに置き換わられていく。AIと100マス計算して勝てる人間がいるのだろうか?前のブログでも書いたけど、勉強できる子はストレスに強い子なのかも。押しつけられ、好きなこともやらずに耐ストレスを鍛えているから。でも好きなことを忘れ、ストレス社会で生きていくことしかできなくなるんじゃないの?AI社会に求められるのは、人にしかできないこと。研究がその代表かも。勉強ができる人が研究ができるわけではない。研究って、本当に好きじゃないと続かないから。新しいものを生み出す。それが人に求められているものだと思う。テストの点数ばかり追いかけると、与えられたものをこなす人が完成する。でも、これからの世の中それはAIがやってくれる。時代遅れの勉強漬けの子どもたち。どうしていくのか心配になるのです。空飛ぶ園長 太郎 【ここから宣伝】現在のさつきやま森の学び舎の募集業況親子クラス 募集中たんぽぽクラス(森のようちえん) 3名名募集あり虹色クラス(小学生以上) 4月からの3名を募集中大人の見学 受け付けております。下記までご連絡ください。問い合わせ先morino-youchien@eggs-nature.net

さつきやま森の学び舎Instagramはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA